![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150029920/rectangle_large_type_2_78953016c1b024385d8c08cdfba15b59.png?width=1200)
国内外を散歩|太陽光発電
昨日の記事は、最初からシャワーは水しか出ないと
わかっていた時のエピソードでしたが
今日は逆のお話を。
町の名前は忘れてしまったのですが、オーストラリアの
とある安宿に泊まった時のこと。
「ここのシャワーは全て、太陽光発電でお湯にしてるんだけど
昨日から雨が続いていて、今日は水しか出ないんだよね」
と、陽気に言われる。
あぁ、まぁ仕方ないよね。
わりと気温低いけど。
急いだら5分くらいで終わるやろし
気合いでなんとか…なるかーい。
シャワーを浴びずに寝る、という選択肢は私には無いので
強行突破したのですが
なんか修行みたいな時間でした。
そう言えば国や場所によっては、普通のホテルでも
故障等で水しか出ないことがあるって話、誰かしてたなー。
お湯ってほんと、ありがたいですよねぇ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![遠いシンプル生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149248526/profile_40b27724724e26a2d529836cd92092b0.png?width=600&crop=1:1,smart)