見出し画像

家にないもの | スポンジ置き

食器を洗う際、適当な大きさに切った古着やボロ布を
使うようになったことでスポンジを買わなくなり
自動的にスポンジ置きも不要になったので捨てました。

これも、放置すると下側が面倒なことになるので
なくなってスッキリ。

ボロ布は使用後、どこかに引っ掛けたりせず
シンク横の…名称がわからない…
ワークトップ?に広げて置いておくだけ。
数時間後には乾いているので、干さなくてもいいよねーと
ここでも大雑把な性格が出てしまう。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

遠いシンプル生活
クリエイターの端くれとして、明日の活動につなげます!