![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140601345/rectangle_large_type_2_e8fdbe7c83ac0c7e51277e868f54d3a7.jpeg?width=1200)
アカネノネ | 生身の人間の情熱は、必ず伝染する
50を過ぎても、マンガ読むしアニメも観ます。
自分好みの作品に出会った時の喜びたるや。
オススメ漫画
アカネノネ ©矢田恵梨子
全7巻 完結
アプリ マンガワンで全話無料公開中
(1日に読める話数には上限があります)
あらすじは、1巻の帯コメントを引用させていただきます。
己の“才”に悩むすべての人に捧ぐ――
まだ何者でもない凡才「ボカロP」が挑むのは、才能ひしめく「現代の音楽業界」!!
ボカロPが主人公の話…ボーカロイドのこと何も知らんけど
「無料やし、とりあえず読んでみるか」と、軽い気持ちでページをめくったらすぐに引き込まれて、最後まで読み終えた後
もう1回最初から読んじゃいました。
私はnoteに投稿されている方も、読む専門の方も
みんなクリエイターだと思っているので
共感するシーンが多いのではないかなーと勝手に予想。
当然、主人公はめっちゃ頑張っているのですが
周りの人たちがねぇ、いいキャラなんですよ。濃くて。
作中、音の流れが読者にイメージしやすいように描かれているので
多分こんな曲かなー。このPVもいいなーと思いながら読み進めるうちに
きっと「アニメ化してくれ!!」って思うはず。
あれ、私だけ?
既に読まれている方へ
私のお気に入りは、のどごしめんたろうと出汁推しみPです。
あ、全さんもいい味だしてますよね。
荒ぶるぬか床も好きだし…ダメだ。キリがない。
作者・矢田氏のインタビュー記事を見つけたので、もしよろしければ。
この記事のタイトルは、作中のとある登場人物のセリフを引用させていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![遠いシンプル生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149248526/profile_40b27724724e26a2d529836cd92092b0.png?width=600&crop=1:1,smart)