マガジンのカバー画像

ワーク・ドリル

4
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【ワーク・ドリル】プログラミング🤖

主に未就学児向け。
内容を確認していると、学研の幼児ワーク「ちえ」ともかぶる部分が多いのでそっちでもいいかもしれない。

というか、自分の頃に「プログラミング」の科目がなかったので「プログラミングとは……」と頭を抱えている。
何か良い教材があったら教えてください。

🌟使用中

↑ThinkThink! のワンダーファイ監修。
なので、ThinkThink!をやってるなら強いてやる必要はない。ポ

もっとみる
【ワーク・ドリル】国語 文章読解

【ワーク・ドリル】国語 文章読解

私が大好き、文章読解ワーク・ドリルのまとめ。

🌟未就学児向け

↑まずはこれから。
「シールを貼るご褒美ゾーンがある」「文字を書かなくてもいい」「読み聞かせで馴染みのあるお話」あたりが高ポイント。

🌟就学児向け

就学児向けだけど、年長さんあたりでもたぶん出来る。
基礎の基礎からスタートなのと「5分間ドリル」なので1枚あたりの問題がコンパクトで良い。
うちは今↑をやっています。

もっとみる