マガジンのカバー画像

#毎日スケッチ #観察スケッチ

5
観察目的ではじめたスケッチまとめ
運営しているクリエイター

#illustration

#毎日スケッチ #観察スケッチ 2ヶ月続けられた!

今年の3月13日からはじめて2ヶ月が過ぎました。体調悪い日もあったりで毎日描いてるわけではないし、途中かなり飽きたりしてます。でもなんとか続けられてるっ!というわけで、今回はno.24〜no.32のまとめ。 今までのはこちらから〜。 ・#毎日スケッチ#観察スケッチまとめ no.001~014 ・#毎日スケッチ#観察スケッチまとめ no.015~023 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - no.024 : NIntendo Swit

#毎日スケッチ #観察スケッチ まとめ no.015~023

最初はどう観察すればいいか手探り状態だった #毎日スケッチ 。そろそろ始めて1ヶ月が経ち、観察するという行為にも慣れてきて、ようやく観察らしい観察が出来てきたような気がしています。 また対象物によっては一日で観察しきれない、という場合も。以前はなんとなく毎日1点描いていましたが、最近は2、3日かけてじっくり観察を楽しむことも増えてきました。 さらに最近これに付随した日課なんですけど、「どれが観察したら面白いかな?」と、家中うろうろしながら物色することがしばしば。どうせ描く

#毎日スケッチ #観察スケッチ まとめ no.001~014

「デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜」 を読んで、これは面白そう!となったので、始めてみた #毎日スケッチ 。せっかくなのでTwitterに投稿していたものをまとめてみました。 この訓練法のポイントは 今回伝えたい観察とは対象物の本質を捉える力のこと。どれだけ目の前の物から情報を引き出せるのか、その力を鍛えるための訓練なのです。 対象物の本質を捉える...いきなり厄介な気持ちになりましたが、どういう意図でこういう形