私が認知症になっても困らないために、いま、出来る100のこと。その27
私の好きなお休みの日の過ごし方。
喫茶店で、本を読んだり、街行く人をぼーっと眺めたり、ブログ書いたり。
珈琲も好きやけど、喫茶店の空間が好き。
だから、ゆっくり出来ない喫茶店には、興味がない。
ここが、他人に伝えるのは難しいところ。
認知症になるまでの生活歴を言葉にすると、
喫茶店が、好き。読書が好き。珈琲が好き。
単発の情報だと、ただ単に、本を用意してくれて、たまに、喫茶店に連れて行ってもらって、コーヒーは、お茶の時間のたびに、好きだから。と出してくれるかもしれない。
でも、そうじゃない。
ゆっくりとした時間が好きなのだ。
なので、
私が認知症になっても困らないために、いま、出来ること。
好きな喫茶店を記録しておくこと。
神戸岡本にある『春秋』
神戸御影にある『西村珈琲店』
神戸三宮『上島珈琲店』
引き続き、追記していくことにする。