私が認知症になっても困らないために、今、出来る100のこと。その17
コタツが好きなんです。
冬の暖房は、ほぼコタツのみ。エアコンとか、電気ストーブとかは、使わなくていいぐらい、家族全員、コタツでゴロゴロ。
もちろん、床暖房もいいのは、わかっているけど、結局、床に寝転がり毛布にくるまってる。
そんな生活が長年のだから、認知症になっても、コタツがいい。
そやねんけども、足元がふらふらしてきたら、コタツ布団に足が引っかかって危ないってことになって、撤去されるんじゃないかと思うわけです。
だけどね。
認知症と診断されたからといって、今日まで大丈夫だったものが、突然出来なくなるわけじゃないから。
認知症になったからと、いって、すぐにいろんなものを取り上げないでね。勝手に判断して、取り上げないでね。
認知症になっても、今までどおり、コタツでヌクヌク過ごす幸せな時間を大事にしたい。