超短note;クリック御無用、思考の垂れ流し
こんばんは、分厚い本40冊を持って、ただでさえ痛い手指をさらに痛めた愚民です。
個人輸入したカルシウムのサプリメントを飲んでいるのだけれど、一粒ひとつぶが異常に大きい。絶対に喉に引っかかる。激しく咳き込んで口腔内に戻ってきたものをもう一度飲み込む、という牛のごとき反芻で摂取しないといけないのだけど米の国の人たち(アジア系除く)はみなさん喉がそんなに太いのでしょうか?
それより牛のゲップがオゾン層破壊の原因になるって本当でしょうか。近年日差しが強くなってきていますよね。牛のせいなのですか?!まさか…
まあ、オゾン層破壊の原因はさておき。そんなこんなで紫外線対策を強化しようと完全遮光の帽子を買おうかと調べていたら手頃なお値段の品を見つけたのだけどレビュー見たら「ダサい」だって。デザインとかどうでもいいから機能性重視で買うべき?!
#タグはつけません というタグ
いいなと思ったら応援しよう!
