見出し画像

生きとし生けるの地に行く③

2巻発売おめでとうございます!今回も少しですが北九州を巡ってきました。

長谷川未来先生「生きとし生ける」2巻発売を記念して8/18まで6話無料で読めるキャンペーンがあります!ぜひ!!




▶︎第七話 兵隊

門司港駅からスタート
この日35度晴天強風でした。
到着も出発もお隣のホームから
出発します


八幡駅に降り立つ。
駅から立派な道路が伸びており
ゆるやかな坂道を上がっていくと小伊藤山公園。


訪れた日が八幡大空襲の8/8でした。
午前に慰霊祭があり、夕方でも地元の方やお寺さんがいらっしゃいました。そっと手を合わせる。
八幡駅前から出ているシャトルバスを利用。
ありがたい…
お二人はあの坂を歩いたの…!?
シャトルバス着からすぐ発車のケーブルカー
慌てて外観や階段とかを撮り忘れ…
すれ違いポイントだ!!
あまりの急勾配と高さにびびる


スロープカーに乗り換え
地上と比べてめちゃくちゃ涼しい
ゆっくり上がっていく


展望台到着!
皿倉山展望台やっと来れました…!
関門橋を望む
洞海湾、若戸大橋
ヒグラシが鳴いてた
100mごとに1度下がるのを実感。涼しい。
あまりにも綺麗で長居。
夜景は冬が綺麗だそう。
ただしめちゃくちゃ寒いらしい。


見づらいですが、
展望台下に八の送り火が。





▶︎第十二話 波


奥まで行けますが、風が強くて…
確かに古賀さんのペンも吹っ飛びます…
船の道が見える、好き
いろんな船がやってくる
日差しがすんごい夏…
1階で切符を買い2階で昔の海峡地図を見学しました
アナウンスがあったので改札へ
20分ごとに出てます
出航しまーす!が耳に残る
入口すぐにデッキに上がる階段があり
望くん達と同じようにデッキへ
わたしが乗った時のデッキは半分だけ開放
ベンチが後方に一つ
あとは手すりを掴んで立って乗ります
ゆ、ゆれ!!!る!!!
立ってられずイスに座って手すり掴んでました
景色最高!大型船が横切る!橋綺麗!
水しぶきがかかる!半端なく揺れる!!
お二人は冬にここ乗ってたの!?
そんな揺れる中必死に撮った
揺れに力が入る親指…
素晴らしい景色…!
唐戸側へあっという間に
到着…!体が揺れている…(酔った)
日差しの中の唐戸ターミナル
船の切符はこちら。
2人が歩いたデッキ
2人と同じように船を見送る


帰りの船も、どんどこ揺れました
バックして進行方向変えて進むの面白い




▶︎2巻表紙

長谷川先生の写真と同じ場所を探しました
はね橋のすぐそばでした。
この近くのベンチでずっと座っていたい


特典に名前が出てきた瓦そば。
うちも家ではホットプレート瓦そばします!


(参考画像)ホットプレート瓦そば家バージョン




▶︎1巻の場所を探す

見落としていた第一話の6/16ステージ
スターライト…


花火大会のステージはミュージアム海側のはず
暑すぎて人がお仕事の方以外いない程
また涼しくなって来たい…
8/13花火大会ですね。




▶︎生きとし生ける展(2024.08.05-09.29)

小倉駅そばの北九州市漫画ミュージアムで2巻発売記念展示が常設展内で開催中です。
インタビューが読み応えあります…!!最後まで描きますっていう一文にグッときました。

先生撮影写真に新たな北九州の地について。
試し読み、特典の配布も。


一巻記念展示の時も、紫色デザインが素敵で。
グラデーションは一巻の表紙のよう。



普段門司港っていつ行っても人であふれているのに、この猛暑で人がいない日で…あまりの暑さに施設の方から「クーラーの風当たって行っていいよ!」ってガンガンの業務用クーラー前に立たせてもらったり、涼ませてもらいながらなんとか回りきりました。
ベンチでぼんやり海を眺められる季節にまた来たいです。

素敵で考えさせられる作品を、ありがとうございます。続きを楽しみにしております!

サイン本を購入しました!明太オムレツ!


前回はこちら↓