見出し画像

山下良平さんの絵を各地へ見に行く【随時追加】

(2025.01 福岡にワークスペース追記)
一度見たら忘れられない、山下良平さんの描く躍動感のある絵のファンです。

キングダムコラボ!


山下さんの絵を実際に見ることが出来、私が見に行ったものを少しですがまとめました。
2025.01.21-02.16 2年ぶりの福岡個展開催中!

コラボコーヒー最高のパッケージでは






東京

▼スターバックスコーヒー 恵比寿ユニオンビル店

恵比寿駅からほど近いスタバの絵はご存知の方多いのでは…!山下良平さんの絵です!いつ行っても人が多くて、絵の前に座って飲んで帰る幸せを体験しに行ってます。(写真は2019年撮影)

美しい!!
手の下、貝が埋まってます
サイン2017
絵の前に座れる
隠れ富士
奥までなかなか行けず…!


絵のそばで飲む幸せ



▼シモキタフロント

下北沢駅前にあるシモキタフロントの壁面。

2024撮影
絵を見ながら階段登れてしまう
完成すぐの頃2020年撮影
サイン2019




▼東京メトロ外苑前駅

山下さんの絵がステンドグラスに!2022訪問。

サインも。





大阪

▼スターバックスコーヒー エキマルシェ大阪店

桜橋口にあるスタバ。奥の壁一面の迫力!
絵が見たいけど人がいつも多くて、入るの諦めてしまうのです…。写真はかなり前です。

この迫力!
サインがちらっと見えます
かなり前に訪問したのでまた行きたい



福岡

▼いいオフィス大名天神 by DESIGNITE R.F.YAMAKAWA


2024.11オープンのワークスペース
利用させていただきましたが完全セルフで
ショールームもかねており、綺麗でお洒落!
山下さんのボードも見えますね
その壁に描かれている山下良平さんの絵
こちら、絵の中に扉があり、
お手洗いにつながっているのです…!斬新…!!
これはびっくりした!枠まで絵の具ある!
サイン2024





▼旧大名小学校

正門入ってすぐの壁です。
大名から飛び出す
サイン2019



▼クロスライフ博多天神


入ってすぐ左のロビーに山笠の壁画があります。
ロビーにカフェがあり、誰でも利用出来とても居心地がよかったです。

2024訪問
横の壁まで跳ねているしぶき!
飛び出て来たような躍動感
サイン2022

朝食会場にも絵があるようです。いつか泊まりたい…!



▼山神社

那珂川市にある山神社に奉納されています。
探してかなり歩きました。

2023年お参りにいきました。
木漏れ日が美しい奉納絵




期間限定展示

▼ザ・広島フロント仮囲い(2024)

建設中の仮囲いにアートを施すプロジェクト
サイズが大きいので迫力があります!


工事現場ならではの赤い誘導灯を
飛び超えて行くように見えて面白い
プリントされたものを貼った形のようです


▼西武そごう2024夏広告(終了)


池袋本店地下入口

見に行った記録はこちら↓へ。





▶︎広島そごうディスプレイ2021夏(終了)

あふれる夏!
飛び出る斬新さ
素敵でした。

▶︎NAKAGAWA CULTURE 2021春(終了)

阪急イベントスペースでの開催
那珂川にちなんだ原画等が見れました



▶︎京橋駅工事壁画2019夏(終了)


複数名での繋がる作品。

サイン

▶︎ライブペイント博多阪急2019夏(終了)

目の前で見れて…感動でした!



▶︎福岡証券ビルディスプレイ(終了)


2017年から西銀移転前の2021春まで、季節ごと4シーズン+春の17枚の福岡を描かれたもの。原画から大きなディスプレイに。

最後の春は懐かしい天神でした。
大きかったんです。大迫力で通いました。
わたしの推しコスモス。

知ったきっかけ

ソノダバンドのアルバム火の玉のジャケットを描いたのが山下良平さんでした。2012年福岡で原画が見れる!と知り、初めて個展に行きました。衝撃でした。以降福岡で個展開催の時に見に行ったり、各地の絵を見に行ったり、そっとファンをしています。

今後も作品を楽しみにしています。
また見に行ける機会があれば見てきます!


いいなと思ったら応援しよう!