
最終回ラッシュ(ドラマネタバレあり)
今クールのドラマが最終回ラッシュだ。以下、感想でドラマの内容も含まれているので、まだ録画見てないよという方がいたら録画を見てから読んでいただいた方がよいかなと思います。
私イチオシだった「書けないッ!?」も先週終わってしまい、とても寂しい……。全8話だったけれど、もう1回あっても良かったんじゃないかな!と思えるくらいもっと見たいドラマだった。
ネットドラマ?で、続編があるようだからすごく気になっている……見たい……でもその手のサービスを使ったことがない……。デビューするべきなのかしら。
今クールは、青のSP、オーマイボス、相棒、うちの娘は彼氏ができない、にじいろカルテ、知ってるワイフ、俺の家の話、モコミ、書けないッ!?、天国と地獄と、時々遺留捜査
と、ほぼ毎日テレビを楽しませてもらった。
特に好きだったのは、先程も書いた「書けないッ!?」と、「うちの娘は彼氏ができない」のふたつ。
昨日最終回だった、「うちの娘は彼氏ができない」は、ストーリーも面白く、考えさせられることや笑いどころも多くて、キャストさんたちも最高だった。空ちゃんの浜辺美波さんもかわいいし、あおいさんの菅野美穂さんもまたかわいい。中村雅俊さんもチャーミングかつかっこいい。それから後半ででてきたトヨエツさんがめちゃくちゃかっこいい……。トヨエツさんは、私は「愛していると言ってくれ」のファンなので(リアルタイムで見れなかったのが残念)、その頃の感じも保たれててすごいなと……。
「幸せカナコの殺し屋生活」とのコラボも楽しく見られた。実際にある漫画などをひっぱってくるのは斬新だった。
それから、お母さんの担当編集漱石を演じていた、[ALEXANDROS]の川上さんの演技が好きだった。歌っているイメージが強かったけれど、今後また俳優としても活躍して欲しいなと思う。めっちゃかっこいいです。
めっちゃかっこいいといえば、ドラマ中に「あああああ」と思わず声が漏れ出るくらいにかっこよかったのが、「オーマイボス」の間宮祥太朗さんだ。
主人公の職場の先輩役だったのだけど、クールなのに時々少し笑顔を見せてくれる感じが最高にかっこよかった……あんな先輩が職場にいたらガン見してしま……いや、逆に見れないかもしれない……。
とにかく毎回目の保養だった。もう見られないのが寂しい。先輩ロスになりそう。
今日最終回の「知ってるワイフ」は、主人公の情けなさがもーーー毎回ツッコミどころ満載だったのだが、主人公の友達の津山のことが気になるのと、広瀬アリスさんが美しいので、気づいたら毎週見ていた。
個人的には主人公が子供の存在を全然考慮してないのが……後悔している描写もあったが、今回の最終回の予告を見た感じ、自分の子供も妹の子供も津山の子供も何も考えていない……未来改編するなら一番気にかかるところじゃないのか……
最終回はすっきり……というか、「みんな良かったね」と思えるラストになりますように!
「俺の家の話」は、親の老いと介護、伝統芸能と言う特殊で古い家をめぐる話だが、長瀬さんの朴訥な雰囲気の演技がすばらしくて、毎回じんと残るものがある。
特に少し前の、家族旅行の回、西田敏行さんの歌がとても良かった。西田さんは「もしもピアノが弾けたなら」もとても良いのは周知のことだろうが、やはり心にしみこむような歌声だなと思う。
それから、圧巻なのは「天国と地獄」。漫画・アニメじゃなくリアルで入れ替わりを演じるのは大変だろうな……と毎度思っていたが、1話ぶりに元の身体に戻った時の綾瀬はるかさんと高橋一生さんの演技!
特に高橋一生さんのカッコ良さよ……前回までの女子演技とのギャップよ………………。
柄本佑さんもかっこいいし、ほんとに今クールはかっこいい俳優さんがたくさんで目の保養である。
以上つらつらと書いてきたけれど、本当に今クールは充実した夜をありがとうございましたという感じです。家族でわいわいドラマ鑑賞出来て楽しかった。
次のクールも楽しいドラマが多いといいな!
いいなと思ったら応援しよう!
