
iOS15にアップデートした
パソコンも新しくしたところで、iOSを更新した。
更新された機能一覧を見ると、共有機能や音声関係?の更新が多いようだけど、使ってみて1番違いを実感したのはやはりSafariである。
今まで上にあったアドレス欄が下になって、更新して1日目は検索しようとした時に無意識誤タップしまくった。
ふだん検索したいことがあると反射的に画面上をタップしていたんだな……と実感……。意識的に下を見るようにして、ちょっと慣れてきた。と思う。
タブ一覧は、前の上から見てるみたいな一覧より見やすくなったと思う。一覧出してみたら200タブくらいあって笑ったけど。軽率にタブ増やしちゃう。整理します……。
共有機能は……ほとんど使わないので間違えて共有してしまうことを恐れている私がいる。ちゃんと調べておかないとな。
AppleMusicも、色々新機能が地味に更新しているようなので、また快適に使えるようにチェックしなくては。
そういえば、AppleMusicからおすすめが毎週送られてくるリプレイプレイリストが昨日更新されていた。
わたしにおすすめしてくれたベスト10はこんな感じである。
Janne Da Arcも聴いてる割には10位以内に入ってないな……?
結構前にめっちゃ聞いてたけど最近聞けてない曲も入ってたりするし、どういう基準なのだろう?
でも確かにこれらの曲は全ていいからね!間違いないですね!
関俊彦さんの歌も入ってるのがいいですね。
最近はメリーポピンズのサントラにハマった延長上で、オズの魔法使いとサウンド・オブ・ミュージックのサントラもDLした。
また改めて書こうと思うが、私はオズの魔法使いではカカシさんが大好きなので、久しぶりに歌を聴いてとても癒された。
また音楽レビューというか、おすすめ紹介もしたいな……
芸術の秋だし、そういうタグがあった気がするので、近々やってみようと思う。
こ、古典の方ももうちょっとしたら……。最近バタバタしてて、記事にするやつの原典が読めてないんですよね。勉強時間も取らねば。
いいなと思ったら応援しよう!
