見出し画像

販売するプラットフォームの選定

ECを始めるのだから当然ですよね。
結論から言うと、shopifyを選びました。

shopifyを選んだ3つの理由

1)手数料が他のプラットフォームに比べて安いからです。


(2021年10月時点→2023年1月の円安時点でもまーそうかな。2月から価格が改定するそうですが、年払いなら以前と同じ、ということです)

気になる方、本当?と思う方は、詳しく調べて、比べていただきたいですが、ここでは比較表など出さずとも、結果、私はその理由で
shopifyにしたと言う事実によって、手数料の最安さは証明されているかと思います。

2)アプリの種類が豊富

豊富すぎて、どれを使えばいいかわからないという悩みは生まれますが、
ツイッター界隈を徘徊すると、かなりいい情報が見つかります。
ECに必要ないろいろな仕組みを、アプリを追加することで、運営しやすくカスタマイズしていけます。アプリは無料だったり、サブスクだったりですが、いずれ高機能で安い。そして、そのアプリをshopifyに実装するのも、解約するのも、ボタン一つで簡単です。

はいはい、そうですよね、使う前は何言ってるかわからないですよね。私もそうでした。

実例を出すと、
LP→アプリでノーコードで自分で作れます。私でも作れるので、多分誰でも作れます。
サブスク設定→アプリで、簡単に管理できます。割引率、期間、メール、などなど。さらに、直カゴ設定用のリンクも発行できます。

例えばこんな感じに、ショップを作った後から、いろいろカスタマイズして使いやすくしていけます。ちなみに、日々、shopify自体の機能が進化しているので、アプリを追加しなくてもできることが増えています。
例えばメール。少し前までは、ステップメールなどを送るときは、アプリが便利でした。が、今は、shopifyメールでも簡単に設定できるようになりました。つまり、サブスクで支払うアプリ料の経費を節約できます。

3)ツイッター界隈に、shopifyを使っている人がいっぱいいるし、他のプラットフォームから移動してくる人もいるので、話をしやすい。

という理由で、shopifyを選びました。
これ全部、WEBマーケのいくちゃんが教えてくれたのですが。
そういうことならそうしよ、と思って、今も感謝しています。

さらに、モールはアマゾンをお薦めされました。
が、今のところ、まだアマゾンには進出できていません。
アマゾンを開始しようか、しないか、まだ悩んでいます。
というのも…

その理由を次回お伝えしますね。

今日もメモ書きのような文章を最後までお読みいただきありがとうございました!

サポート大好き!サポートしていただけると喜びます!そして、もっともっと頑張れます。サポート、どうぞよろしくおねがいいたします。