見出し画像

ボッーとする大会  知ってる??

韓国で大人気らしく、なんと東京でも開催されたそうです。
調べてみたら、90分間ただボーッと過ごすだけの大会(笑)。
誰でも参加できて、しかも全国的に広がっているみたいです!

この大会、忙しすぎる現代人に「情報過多の中で、
人生に余白を持つこと」の大切さを伝えるため
に始まったらしくて、そのコンセプトがすごく面白いんです。
ルールも簡単で、1.スマホ禁止、2.居眠り禁止、3.時計を見ない。それだけ!
だけど、
私だったら絶対居眠りしちゃいそうだし、
思ったより難しそう…。

「ボーッとしている」って、昔ならただの悪口でしたよね。
でも今は、それを推奨しなきゃいけない時代
になっているのが驚きです。
ボーッとすることの良さを、わざわざアピール
しなきゃいけないなんて、時代の変化を感じます。
それだけ、私たちが忙しくて、余裕がなくなっている
ってことなんでしょうね。

実際、何もしないでボーッとしていると、罪悪感を感じる人も多いと思います。私もそうです。でも、このイベントは、そんな価値観を変えてくれるかもしれないですよね。

ただ、何もしないと逆に頭の中が雑念まみれになりそうです。
だから、私ならアロマを香り、リラックス呼吸を組み合わせたり
して、ちょっと工夫したくなるなぁと思います。

それにしても、何かしていないと充実感が得られないって、
自分も含めて寂しいですよね。
とにかく、余裕のない時代なんだなと改めて感じます。

今の季節なら、青空の下で金木犀の香りに包まれながら
「考えない時間」を過ごすことは、
何よりも贅沢なひとときになりそうです。
そんな時間の過ごし方に憧れます。

いいなと思ったら応援しよう!