
カマキリ放し飼い日記4
あおばさくらこです
雨がたくさん降りました。
大雨に打たれてカマキリの赤ちゃんが死んでしまったらどうしようと、マジで心配でした。
いたいた!
しかも少し成長してる。
特に可愛いのがこのポーズ。

雨に濡れた手を乾かしているのかな。
菊に餌になる虫が多いのか、菊には必ずいる。
バラも菊も、本来ならお酢でできた環境に優しい殺虫剤をかけるのですが、今回はカマキリの赤ちゃんの餌を繁殖させるためと、
カマキリの赤ちゃんの毒になるといけないので、わざと何もかけずに放置しているため、
バラも菊も虫食いがたくさん。
毎日、カマキリの赤ちゃんの姿を探すのが楽しい🥰
もう、
『ウォーリーを探せ状態🧐』




今まで同時に4匹の個体を確認しているのですが、多分もっといるはず。
又変わったことがあったら書きます。