![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153574941/rectangle_large_type_2_2ba91c2f62f1147710ca0f4497624241.jpeg?width=1200)
12週間で100個の絵を描く
急な「絵を上達したい!」欲に駆られています。
絵の上達方法は、ネットや本を探せば無限にあるかと思いますが、兎にも角にも「描く量を増やす」のが一番だと思っています。
# 勝手に思っているだけ
![](https://assets.st-note.com/img/1725772341-Zrxp4G7D6c8ogK1B5nsEazC9.jpg)
でも「とにかく描きまくる」の感情だけでは、高い確率で3日坊主になる。
1日目は10個ぐらい描くけど、3日目には1個だけ、5日目には描くことすらしない・・・そんな未来が見えます。
# 見聞色の覇気
![](https://assets.st-note.com/img/1725772542-UzV2XPqNIKu5TOeSsm0MkGga.jpg)
なので、具体的な目標を掲げ、それに向けて絵を描くして上達することを目指します。
名付けて
12週間で100個の絵を描くチャレンジ! です。
# 致命的にネーミングセンスが悪い
ちなみに、12週間にしたのは、成長や上達の兆しがみえるのが、経験上 3ヶ月(=12週間)だからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725821958-Hhuy1q96X2AQTzmI4pFewijY.png)
3ヶ月=12週間は同じ時間の長さですが、個人的に3ヶ月と言うと「まだ時間がある」と思ってしまうけど、12週間と言われると「そんなに時間がない」と思ってしまいます。
# 完全なる私の感想です
# 言い方って大事
それと、12週間は84日間なので、1日1個ペースだと間に合わないのが、ちょうど良さそうなペース。
それも気に入って「12週間で100個」にしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725822443-Tr13KxLjNEO2RW7Uow6gh9Bn.jpg?width=1200)
そもそも、絵を描いているのは副業でロゴデザインをしている流れでやってます。
# お小遣いを増やしたいの
# 絵だけ描いても小遣いは増えん
絵だけ描いても お小遣いは増えないので、
12週間で「絵を100個描く」と「ロゴデザインを100個応募する」を目標にします。
今日から12週間後!
刮目せよ!
という意気込みの報告でした。