![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113229254/rectangle_large_type_2_11151523c0bdd78184b2dae3c63558b0.jpeg?width=1200)
亀戸という名の幻の日常
私にとって、近くて、遠くて、かけがえのない街。
亀戸で暮らすことを見送った、あの日。
家まで決めていて、都内での生活が始まらなかったのは、初めてではない。今度こそ、いよいよというところで、道が絶たれる。
つらすぎた。
しばらくは、地図や情報を見ることさえできなかった。
そんな状態だったから、気持ち的にもう二度と行けないんじゃないかと思っていた。
あれから、およそ9ヶ月。
昨夜、アド街ック天国で亀戸が出たとき、嬉しくて飛び上がった自分がいた。
人間の回復力、すごいな。
.
駅を出て通った路地裏、居酒屋ののれん、
九州で住んでいた街と似てるなぁと思った広めの交差点、
斜め45度上空に佇んでいたスカイツリー。
そこで想像していた日常は。
川辺を朝に散歩したりしたのかな。
天神さんにお参りに行って、藤を眺めたりしてたのかな。
江東区役所までは距離があるから、駅前の出張所で住所変更をしたらよさそうだな。
錦糸町まで、歩いていったら、20分くらいで行けるだろうな。
頑張った日には、アトレのお花屋さんで、ガーベラを買って帰ったりしてただろうな。
.
いつか、確かめる日が、くるのかな。
可能性しかない、私にとって唯一無二の街、亀戸😌