6/12 仮想通貨を保管するウォレットをつくろう!!
こんにちは。
今週にかけて、主に仮想通貨を手にいれるアプリとサイトを紹介してまいりました。
ですが、現金とは違い目に見えないお金なので手に入れたとしても保管するウォレットがなければ意味がありません。
ということで今回はウォレットの作り方についてご紹介します。
私がメインバンクとして使用しているのは・・
「ビットフライヤー」です。
世界的にユーザーが多く使用しているものであり、はじめて作られる方でも安心してお作りいただけるものです。
普通の銀行口座と違い24時間365日入出金が可能であり、送金も即日にできます。
ですがウォレットのなかには取り扱っている銘柄が少ないものから多いものもありますが、今回紹介するものはビットコイン・イーサリアム・リップルといったメディアでもよく取り上げられているものなのでご安心ください。
以前紹介したフォーセットで手に入るMONAコインはビットフライヤーに対応しています!!
仮想通貨は、ブロックチェーン紐付けられたアドレスごとに残高や入出金が管理されており、ブロックチェーンを使わずに仮想通貨を管理することはできません。
仮想通貨ウォレットも同じことをいうことができ、仮想通貨ウォレットは厳密にはブロックチェーンで管理されているアドレスにアクセスして入出金などの管理が行えるシステムです。
例えばスマホ用の仮想通貨ウォレットを使っていた場合、仮想通貨をこのスマホにインストールしたウォレットアプリに送金したとしても、スマホに仮想通貨が保管されているわけではありません。
まずウォレットをつくる手順として・・
・電話番号認証
・本人確認
が必要です。
本人確認には
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
(通知カードは不可)
などが必要になり、スマートフォンアプリで本人確認書類と顔の写真・動画を撮影、送信することで、インターネットで口座開設の手続きが完結します。
その時には現在お住いの住所が記載されている本人確認書類が必要です。
その際間違いがないように確実につくることが肝心ですのでひとつひとつ確認しながらつくりましょう。
#仮想通貨 #価格予想 #ビットコイン #法定通貨 #ビットフライヤー #ウォレット
——————————————————————
p.s.
私も仮想通貨のメインバンクとして使用しています。こちらから作れますのでぜひご活用ください。
ビットフライヤー
https://bitflyer.com/invitation?id=0d3rdlro&lang=ja-JP
↑↑↑
下記から作成いただくと1000円分のビットコインがもらえますよ!!
下記は私の公式のLINEアカウントになります。イベント情報など集約しておりますのでご登録のほどよろしくお願い致します。
https://lin.ee/NigyDZR