脱!ストレス家事!③
ちょっと前からよく耳にする
「名もなき家事」
炊事、掃除、洗濯
主にこれを家事というものとして認識してることが多かった今まで。
名もなき家事って注目した人、ありがとう。
これは気づかず当たり前のようにやりすぎてストレスなのにストレス要因だということに、それまた当たり前すぎてスルーしがちなやつ。
今回注目したいのは
「麦茶」
我が家は長男がミルク以外を飲みはじめる時に麦茶だったので、それからずーっと当たり前のように麦茶が常に冷蔵庫にある状態。
そう、これは当たり前。
当たり前の裏に、血の滲むような努力がある。
(血は一切滲まないね←
麦茶ができるまでの物語を紹介しよう。
まず我が家はポット型浄水器を利用している。
(ブリタですけどね)
一、 水道水をブリタに注ぐ
二、 浄水されるのを待つ
三、 麦茶保存容器に麦茶パックを入れ、水を注ぐ
四、 冷蔵庫へ
なんとも簡潔!!
なんて思わないでいただこう!!
「二」が重要!
待つのよ!
完全に落ちるまでには2〜3分かかるんじゃないかな?
2〜3分、砂時計ずっと見てるわけない!
違うことをし出すわけよ!
そしたら、なんということでしょう〜(ビフォーアフター風)
こちとらポンコツだからすぐ失念するわけよ!
で、欲しい時には麦茶は出来ていない。。
嗚呼、虚しいかなこの名もなき家事よ。
見直しポイントを今も協議中 with 旦那。
たかが麦茶、されど麦茶。
ブリタを使わずペットボトルの水にしたらいいじゃん!という意見もあるだろう、しかし毎日4リットルほど消費するわけで2リットルの水6本入りの箱買うとなると3日で無くなる計算。つまり1週間に2箱は最低必要となると水だけでも出費がね、、とか。
水にしてしまえば楽じゃん!という意見があった(from旦那)
だがしかし!麦茶には鶴瓶さんが効率よくミネラルが取れるって言ってるし、カフェインレスだし!
水を飲むよりはいいんじゃないかと思ってるわけで、ここまで悩んでいる。
なんとか麦茶を効率よく!ストレスなく!キンキンに冷えた状態で!(←これは旦那と長男の意向)提供するかという私の課題である。
これが解決されれば私の「家事ストレス」はほぼほぼなくなるのではないか!?
と期待してるのである。
実は「麦茶」には他にもストレス要因がある!
それは次で、、
To be continued...