TradingView初級編 :チャートの使い方
こんにちは。
TradingViewツールの利用は慣れましたでしょうか?
私はまだまだ知らないことが多いです(^_^;)
✔トレード始めたばかりでTradingViewを知らない
✔設定したけど機能が多くて何から手を付けていいか悩む
と思っているかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そんな声が届いたのか、TradingViewジャパン公式のYoutube解説が始まったようですよ!
10月9日に第一回の講座がアップされてました。
■未経験者向けの投資用チャート講座
「イイネ!」&「コメント欄に記入」すると抽選でTradingView6ヶ月分をプレゼント企画もあるそう。
毎月1名様なので確率は低いです (^_^;が、質問したいことを書くと次回以降の配信で解説してくれるような事も書いてあるので聞きたいことをコメントしたら、いずれ解説してくれるかも。
■ストラテジーテスターの使い方などの解説もあります
TradingViewではインジケーターの他に「ストラテジーテスター」というものがあります。
インジケーター(ストラテジーテスターがあるもの)表示させると、そのインジケーターの有効性を検証できるような機能です。
チャートのインジゲーター追加画面に「ストラテジー」と入力して検索するといくつか出てきます。
「↓↑」の表示があるのがストラテジーテスターです。
↓:売りポイント、↑:買いポイント でチャート上に現れます
ストラテジーテスターの解説動画もアップされています。
少し難しいかもしれませんが、試してみても面白いかもしれません。
それでは、トレードー頑張ってください (^O^)/