![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111040803/rectangle_large_type_2_b1f1e2d499657e150d00bbd57f1e1ec8.png?width=1200)
PETGフィラメントを使ってみた!#02
PETGの設定温度265℃!?
今日はAmazonプライムデーで購入したPETGで出力してみました!
交換して試しに小さい部品を印刷してみるもガッサガサで全く綺麗に印刷できず!😭
この時の設定温度はフィラメントに書いてあった推奨温度の上限240℃にしていました。
何度やっても速度落としてみてもだめで心折れかけていましたが、設定温度を265℃まで上げて印刷すると比較的綺麗に出ました!
こんなに温度上げていいものなのでしょうか??😅
糸引きなどは見られるものの、無事に新しいフィラメントが使えることがわかってホッとしました。
本日の作品
月でくつろぐうさぎ
腕が細すぎてとれちゃいましたが。
最近Fusion360のフォームで作るのにはまっています。同じような形状作ろうと思ったらBlenderのの方が操作性いいけど、Fusion360で作る方が出力品がきれいな気がするのでFusion360使う率増えてきてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111039245/picture_pc_9d832a8262ee9e4e6186cfaba955f6ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111039246/picture_pc_46d67d893f93f0f44361ede94c07b7c9.jpg?width=1200)