石けんクレンジングのススメ
もっと早くにこの記事を書くことを思いつけばよかったなぁと思うんです。
みんなおうち時間がたっぷりあって引きこもっていたときに試して欲しかったこと、それは顔を石けんで洗うこと。
もともと化粧は専用のクレンジングで落とすというのが一般的かと思いますが、化粧をスルッと落とせるクレンジングは実は結構肌に負担があるそうなんです。
わたしはもともと敏感肌で、はじめて化粧をした時は頬のあたりが荒れて仕方がありませんでした。
そこからいろんな化粧品を試していき、最終的にたどり着いた答えが
化粧品どうこうよりもクレンジングをやめたらいいんじゃないか
ということ。
やり方は簡単でクレンジングをやめて石けんだけで洗顔をする。
そして洗顔後は基本的に何もつけない!
化粧水も乳液も美容液もオイルもなーんにもなし!
冬場などどうしても乾燥がひどい時はワセリンを米粒程度取って顔全体に薄くのばすだけ。
普段からお肌のお手入れをしている人からしたらそれだけで大丈夫!?って心配になると思います。
とてもじゃないけどそんなんじゃ肌が荒れちゃうとお思いでしょう。
確かに日々基礎化粧品(化粧水とか)にたよっている状態からいきなり石けん洗顔だけにすると好転反応がおきて肌荒れします。
わたしもしました。
でもそこを乗り越えると肌本来の力でバランスが取られていくんです。
詳しく始めた時期は覚えていませんが、わたしはおそらくもう2年は石けんだけのお手入れです。
今では生理前にニキビができちゃうことはあるけど、それ以外は安定した状態が保てています。
そして以前より敏感肌ではなくなった気がします。
何よりわたしの石けん洗顔のお気に入りポイントは
お金がかからない&旅行の時に荷物が少なくてすむ!
高いデパコスの化粧品に頼らなくてもいいし、石けんがあればいいから化粧品に乳液に美容液にパックに・・・みたいにお手入れグッズだけで荷物がパンパンになったりしません。
もちろん人によって合うあわないがあるので無理にとは言いませんが、長い休みがある時などにちょっと試してみてください!
週1回石けん洗顔にすることからはじめてみてもいいと思います。
あとの詳しい方法はこの本や
「石けんメイクオフ」「肌断食」などで検索してみてください。