見出し画像

あなたらしさを知ることの大切さ-仕事で大切にしたいコミュニケーションの基礎-


こんにちは。
髙田紗生です。

「伝え方(話し方)」と「印象」に特化したコミュニケーション講座をしています。

スクールについては、こちら。

今回は
「仕事で大切にしたいコミュニケーションの基礎」
と題して、綴っていこうと思います。

ここ最近は、2025年4月にリニューアルするお講座の準備に追われており、更新も途切れがちでもありました。

でも、その中で、これからの社会に求められるものも見えてきたように思います。

スクールとしては、これからの社会の中で求められるコミュニケーションの力とレッスンが、リンクするものでありたいと思い、日々の社会情勢をしっかりと見つめながらレッスンに反映、生徒様方へ還元していきたい、
そのように感じています。

今回もひとつ、それを踏まえながら、社会の様々な側面で求められる力と絡めながら、綴っていけたらと思います。



仕事で大切にしたいコミュニケーションの基礎

そのひとつと、これからの社会でも求められること、
それは間違いなく「自分らしさ」であると感じています。

元々、昔からも「あなたらしさを活かして社会に貢献すること」、これは求められ続けて来たようにも思います。

ですが、最近は特に、副業など仕事においても働き方そのものが多様化して来ている現状がありますね。

より多様に、より自分らしく、
社会に貢献することが求められている。

私はそのように感じています。

自分らしさとコミュニケーションがどう関係あるかというと、
コミュニケーションは何も言葉によるものとは限りません。言葉によらないコミュニケーションももちろんあります。

言葉によるもの、言葉によらないもの、
それを含めてコミュニケーション。

あなたが社会で何かを成すこともまた、
広い意味ではコミュニケーションとも言えます。

だからこそ、あなたらしくあることは
コミュニケーションには不可欠であるし、
もちろん先に申し上げたように、社会にとっても、あなたらしくいることはこれからますます求められるように感じています😌

当スクールは、「伝え方(話し方)」と「印象」に特化したコミュニケーション講座をしています。

それはもちろん、あなたらしさを大切にしながら、あなたの持つ力を時には引き出したり、アップデートしたりして、素敵なあなたになるお手伝いをさせていただくことが大前提です。

あなたらしさ
あなたの素晴らしさ
ご自身で気づいていますか?✨

noteの他にもXにもおります。
ぜひ気軽に、話しかけてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!