見出し画像

ここが凄いよ!エコラップ


ここが凄いよ!
エコラップ

男の子3人の子育て中の我が家ですが、家でもがっつーーりエコラップを愛用しています。どんな時によく活用するのか?まとめてみることにします。

画像1

ご覧の通り、元気男子です😆

/////////////////////////////////////////////////////
よく活用するシーン3選(我が家編)
////////////////////////////////////////////////////

①習い事の時!
サッカーと野球があるので、合間に食べられるように、よくおにぎりを作ります。粗熱をとったおにぎりをエコラップに直接包んで持っていきます。大体3つ持っていることが多いです。
Mサイズのエコラップがぴったりです。

特に男の子にはおにぎりは喜ばれますよ〜。遊びに来るお友だちにおにぎりを出しても「やったー!!」って。どれも塩おにぎりですけどね。

画像2

②お皿に!
食卓で余ったおかずのお皿に使うことも多いです。みつろうエコラップは手の温もりで温めてあげるとより密着性がアップするので優し〜くお皿にフィットさせていきます。こうすることでプラスチックラップと同様にかけておくことができます。
お皿の大きさによってサイズは様々ですが、うちのお皿にはLサイズが重宝しています。大は小を兼ねますよ!

画像3

③お野菜に!
にんじんを半分使った時、今日は玉ねぎ半分でいいのよね〜、という時にもエコラップがあれば安心。何故なら、みつろうエコラップはみつろうやホホバオイルの抗菌性があるのでお野菜の鮮度を保ってくれます。しゅごー。
野菜の切り口にエコラップを被せてあげるようにすればOK。手の温もりでフィットさせています。
お野菜の切り口にはSサイズがよく登場します。あとはこの時期美味しい大根や白菜などの大きいお野菜にはLサイズです。

画像4

(奥の白い袋プロデュースバックに入っているのは大根。切り口にアボリジニ柄のエコラップを包んでいます。)

◎番外編
おにぎりをエコラップに包んで持っていくと書きましたが、この時期みかんも一緒に持っていくことが多いのです。おにぎりを食べて、みかんを食べた後、エコラップにみかんの皮を包んで持ち帰ります。
プラスチックのゴミ袋も不要ですね♪

うちのライフスタイルではこんな風にエコラップの使い方をしています。

Mサイズのエコラップの在庫がすごーく少なくなっています。必要な方に届きますように✨

画像5

Mサイズの在庫はこちら💁‍♀️みつばち柄のエコラップはお嫁に行きました✨

お気に入りの柄があればお早めにーっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?