![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89434759/rectangle_large_type_2_352323156c26cee0a4e4e48854c273cf.png?width=1200)
太陽光発電への取り組み
当社では、環境保全活動の一環として、太陽光発電の活用に取り組んでいます。当社の屋上に太陽光パネルを設置し、発電した電力を当社製品の電気二重層キャパシタに蓄え、社内へ供給しています。社内照明やPCモニター、プリンタの一部は太陽光発電で賄っています。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70302036/picture_pc_2c93b766473d2775dcfd4ed7871d59ea.jpg?width=1200)
こちらは、当社の屋上に設置してある太陽光パネルです。新潟県は年間を通して平均日照時間の少ない土地として知られていますが、その条件下でも社内電力の一部を担うことができています。
また、この太陽光発電の電力を利用し、水耕栽培に取り組んでいます。電気二重層キャパシタに蓄えた太陽光による電力を、水耕栽培に必要なLED照明の電力に使用し、野菜を栽培するなどの取り組みを行っています。
長岡工場と出雲崎工場に設備を作り、実験をしながら設備の改良を重ねています。
![](https://assets.st-note.com/img/1657513661303-euBsRtgHj2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657513676506-jskcLMlQeu.jpg?width=1200)
水耕栽培に関する情報は、別途配信予定です!お楽しみに。
当社の詳細情報につきましては、公式ウェブサイトをご覧ください。
お問合せの際は公式ウェブサイトお問合せフォームよりご連絡ください。
https://www.chemi-con.co.jp/company/nagaoka/