見出し画像

ジャニーズの報道をみて感じる事と補償金の話

お疲れ様です。

2日の会見があってから、とにかくジャニーズのことばっかり!(あっ!もうジャニーズじゃないか)

被害を受けたとされる方々も、メディアに引っ張りだこ!どれを見ても何を読んでも必ず出てくる‥

ここからは、
茶の間のおばさんが思うことを書きますので
「はぁ〜?」と思うこともあると思いますが、
私が個人的に思うことなので、その辺はご了承下さいませ。


やっぱり、「芸能界に少しでもいた人って」
茶の間の人間の感覚とは違うんだな〜
いくら「被害の実態を知ってもらいたい」「辛い思いをしたことを話したい」などと思っていてもこんなにメディアに出るかな‥
そりゃあ世間では今回の問題は「大事件」として見ていて、たくさん取り上げている
だから出演依頼や取材依頼も至る所からあるだろう‥
でも、もしただの茶の間人間だったら
最初だけは出るかも知れないけど‥そのあとは顔出しはNGにして短いコメントのみで、あとは「そっとしておいて下さい」って言うな〜
(あっ!ただの茶の間人間なら被害に遭わないか)

やっぱり少しでも芸能界にいた人って‥
茶の間人間と感覚が違うのかなぁ‥?
それとも、茶の間には分からない違う何かがあるのか?
いくら被害者とはいえ、こんなにメディアに出て
神妙な顔で会見のVTRを見ている姿は、私には
何かパフォーマンスしているとしか見えない‥

以前、カウアン氏と橋田氏が一緒に会見したあとカメラマンのリクエストに答えて
ものすごいフラッシュ浴びていたのを見て
「なんか‥来日したハリウッドスターか?」と思ったほど、なにかすごい違和感を感じた。
それと同じ違和感を今また感じている‥

「 何とも言えない、モヤっとする違和感 」


先日ネットニュースに、
橋下徹さんが「法を超えた補償、1000万円以上を是非やってほしい」というのを見た‥それに色んな人が補償金の金額について色々言っている
この人達は、そのお金の大元は何なのか知っているのだろうか?
「莫大な資産がある」と言われている事務所だけど
不動産やら株やら色んな資産を持てるようになった
その大元は、私達ファンが応援しているタレントのために出してきたお金だってことを知っているのだろうか?
好き勝手な金額を言う人は、一度でもジャニーズにお金を使ったことがあるのかな‥?

私は、40数年応援してきて
今までものすごい金額をジャニーズのために使ってきた。そのことは全く後悔していないし、むしろこんなに長い間楽しませて貰えて感謝している。

40年以上ですよ!そりゃ、すごい金額使ったわ!
なので「少しは意見言わせてもらえるかな〜」と勝手に思っています。

もちろん被害者の方々に「きちんと補償してほしい」と思ってますよ!(私も50を過ぎたいい歳のおばさんなので、良い事と悪い事の分別は分かっているつもりです)
それぞれに対応するには、それはそれはお金が掛かることでしょう。
そのためにきちんとお金を使ってほしいと思っているし、なるべく私達ファンも納得出来るようなかたちになっていってほしいと思っています。在籍確認などきちんと行なってもらい、はっきりとした確証もないのに「申告しただけでお金を出す」というのは‥
(恩着せがましく言うけど) 40年以上ジャニーズにお金を使ってきた者としては、納得出来ないなあ〜
東山社長が「対話が重要だ」と言ってたので、
ジャニーズ側としても被害者の方々も双方が納得するようにきちんと対話していってほしいと思っています。

そして、
( 今からかなり図々しいことを書きますね )
被害者の方も受け取った補償金の大元がどんなお金なのか、少しでも考えてもらえたら‥
その補償金で、再スタート出来たなら‥
辛い思い、苦しい思いしたことが少しでも軽くなるなら‥
ジャニーズにたくさんのお金を使ってきた私も「良かった」と思えると思います。
10代20代のあんまりお金が無い時でも、色々工面してライブや舞台に行ったりグッズ買ったり雑誌買ったりしてたんですよ‥ それこそ学生の時はお金使い過ぎて親に怒られたり、バイトしたり、時にはお昼ごはんを我慢したりして、そうやって色んな思いしながらジャニーズにお金使ってきたんですよ‥。
「だったらお金使わなきゃいいじゃん!」と言われそうですが、そんな思いしてまでも観たいものがたくさんあったのです。

ジュニアに在籍してたなら、
そうやってファンは応援していたこと分かるはずです。
(今でいう)推しのために使うお金のこと!
もし、そんなことも分からないで、ただ「補償金」
「金!金!」って言うなら‥
そんな人、初めからデビューなんて出来なかっただろうし、それこそ「スター」になんて絶対なれなかったと思いますよ。

おばさんジャニオタはそう思います!
自分勝手なことを色々と書きましたが、
これが私の正直な想いです。


熱くなり過ぎ、失礼致しました‥。

これからスタートする「SMILE-UP.」社に期待して
今日の自分日記を終わります。


大変読みづらかったと思いますが
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
お疲れ様でした♪



いいなと思ったら応援しよう!