猫ちゃんの心のケア
こんにちは、動物とお話するのが少し得意なアニマルコミュニケーターのみーです
猫ちゃんと飼い主さん抜きで過ごすことになって1日たちました
猫ちゃんが家に居るのは初めてのことなので、何をしたらいいのか正直わからないのです
トイレ全然しないし、病院連れて行った方がいいのか?と調べてみたり
(今日もうんこさん出なかったら病院かな)
アニマルコミュニケーション:特に便秘で苦しい!という感情は無し
一日どの位ご飯を食べるのか
(我が家に来てから全然ご飯食べてない、ストレスとはどこにも書いてある)
アニマルコミュニケーション:お腹がすいたという感情が感じられない
尻尾のこの動きの時はどおゆう感情なのか調べてみたり
アニマルコミュニケーション:意外と感情が無の境地
飼い主さんにウンコさんするときはお尻の方を叩くと良い、ただし叩かせてくれるかはわからないと言われていたのですが
昨日少し叩いてみる?
と猫ちゃんの方から寄ってきたので
叩いてたら途中から何かが違ったのか
にゃーにゃーっと言ってる音は同じなのに
いいね!いいね! から
違うそうじゃない
という指導が入りまして
腕に軽く歯を当ててきました(本当に当てただけでチクリとも刺さってません)
だってネットに
しっぽをピーンと立てている
うれしいときや、ごはんがほしいときなどです。しっぽを立ててすり寄ってきたら、たくさん、かまってあげましょう。
書いてあったんだもん!!!!!!!!!
途中から行動と気持ち違うじゃん!!!
と、思いました
なにせ猫ちゃんが家に居るの初めてなので
なのでアニマルコミュニケーターなのに
会話をせず
行動で気持ちを理解しようと
私少し横着してました
ただね、猫って優しいなと思ったのが
鳥のように気に入らないことがあったら思いっきりガブーってこないですね、ぬるい・・・指導がぬるすぎる!と正直思いました
我が家の場合ですが、鳥’s達に気に入らないことがあると
流血するぐらい思いっきり噛みついて人間に指導をします
犬はよく唸ってたなぁ
動物の種類によって指導の形は違うんだなぁと
私的には一番怖いのは
動物の指導ランキング
1位 鳥(流血あり)
2位 犬(うなりながら、本当に我慢できない時はガブー来るときもあり)
3位 猫(痛くない、優しい)
となりました
もっと一緒に過ごしたら猫の指導怖い・・・ってなるかもしれないけど
今のところは、です
夜はアニマルコミュニケーションを通じて
猫ちゃんの心のケアも行っていきます
と言ってもただお話するだけなんですが
話しかけると、飼い主はー?って聞いてこないんですよね
なぜならわかってるから
解ってるからあえて聞いてこないです
ただ寂しい気持ちはあるから
私には感情を特にストレートにぶつけてるなと思います
猫をかぶることなく
少しでも気に入らないと
ため息をずーっとつきながら
歩いて行きました
思わずそんな行動するんだなぁ、と感心してしまいましたが
アニマルコミュニケーション:ちゃんと気持ちわかって
とのことです
動物にも心を落ち着かせるタイミングが必要
という感じですね