あれから何年?
おおおおおお
お久しぶりです
スマホの容量の兼ね合いでアンストしていたnote
月日が経ち5年ぶりの日記
濃い5年でした
なにから書こうか…
人生の節目みたいなところから書こう
さて、夢だった元年婚…結果はいかに!?
元年ではなかったけど見事結婚しました🎉
明日…結婚記念日なの…テッテレー
今年で5年目を迎えます
子どもも2人に恵まれちゃって👶🏻
そして仕事は……
妊娠を機に辞めました🎊
!!!!無職!!!!
って感じで夢を叶えました。
夫が転勤族なもんで……
長女を産んで1年後転勤しました
仕事を辞めずに育休していたら
復帰と同時に退職という誰も幸せにならない辞めた方をしていたかもしれません。
これはこれで結果オーライだったと思います。
両家共に遠方、頼る人がいない中
今の住所に引っ越してきて2年。
26だった私も31
すっかりアラサー?です。
26の日記を見て
悩みが若いなと思いました。
相手がどう思おうが何だって良いじゃないか。
今ならそう思います。
人の目は多少気にしなければならない。
だけど気に入ってもらわなければならない、と言うわけではない。
6年前の私はそれがわからなかったんだなあと、思います。
その組織でしか生きられなかった、別の世界があればまた違っていたのかもしれない。今ならそう思います。
とても閉鎖的なところで生きていたんだなって。
まあでもその時は必死だったんですよね。
よく頑張ってたと思う。そして今なら言える
私は組織で動くのが苦手だ。
一匹狼ですわ〜〜ファ----
そして今、子育てをしているから尚更組織に入れない
フリーが性に合う気がしている。
また主婦の呟きをスキマ時間で書いていきたい。
これで自分の感情の整理と文章力を磨いていければ。