![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160085162/rectangle_large_type_2_a44b58aa9a4b307db59a87b0c3ea5787.jpeg?width=1200)
TRN MT5を聴いてみた
TRNのMT5を同じくTRNのBluetoothレシーバーBT30 Proで聴いてみました。
イヤーピースはSednaEarfit Xelastic IIです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730390340-SxHzrJpmb5LX2PDFjunOg8Ey.jpg?width=1200)
音場はやや広め。
音の分離が良い。
中低域は出ているが、低域から下はあまり出ていない。
中高域が良く出ている。
高域は暗くもなく明るくもなく。
TRN MT5の特徴は分離の良さと中高域が良く出ているところでしょうか。ロックのギターやフュージョンのシンセなんか気持ち良かったです。女性ボーカルも良い感じでした。
気になった所を挙げるとすればドラムが全体的にやや軽く感じられるところです。もう少し厚みがあれば良いなと思いました。今回はBluetoothで聴きましたが、有線であればリケーブルで調整できそうですね。
あと、付属ケーブルは値段なりなのでリケーブルは必須かと思います。
値段を考えるとかなり良いイヤホンですね。