![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71320821/rectangle_large_type_2_c8334fbe667ff1806a45156df377aa7b.png?width=1200)
Tom Bradyの引退発表・・・
全NFLファンにとってついにこの日が来てしまったか・・・
という日ではないでしょうか。
どう考えても狂った記録をNFL史に残すことになったTom Brady。
どのチームのファンであっても寂しいのではないでしょうか。。。
例え、ライバルチームであったとしてもdisったり、ネタにしたりして楽しむことができなくなるのです。
Tom Bradyの凄さ
彼は22シーズンという長きに渡って第一線をリードしてきた選手です。コンタクトスポーツであるアメリカンフットボールの最高峰であるNFLにおいて長い期間活躍していました。
それだけではなく、成績も超一流という言葉で片付けられません。
NFL史に残る記録を打ち立て続けていました。
Can now officially say the GOAT has retired. pic.twitter.com/8aEpA7c79A
— CBS Sports HQ (@CBSSportsHQ) February 1, 2022
こんなのまとめるの大変ですよねー
こんな選手はもう出てくることはあるんでしょうかね・・・
まだやれたのか??
まだやれるじゃん!!って思う一方、彼は44歳です。
44歳のおじさんなのに、
パスヤード:5000ヤード超え、
パス成功率:67.5%
TD数:43
INT数:12
というよくわからない数字を残しています。
力が衰えてきたのが見えてから引退するような年齢のはずなのに、まだやれるだろ・・・というような声が出てくるのは成績を見れば納得なのではないでしょうか。
30歳あたりで引退しちゃう有名選手たちがいる一方、奥様である有名なモデルGisele Bündchenがさっさと引退しろ、ということを匂わせる感じになってから一体何年経ったのでしょうか?
ライバル選手たち・・・
ライバルが少なかったからとんでもない記録を打ち立て続けたわけではありません。
よく話に出てくるQBではPeyton Manningでしょう。
同じAFCのコルツに長年在籍していたPeytonですが、Tom Bradyのいるペイトリオッツの牙城は厚いために2回のスーパーボウル制覇の記録です。
一方、Tom Bradyはペイトリオッツで6回、バッカニアーズで1回の合計7回のスーパーボウル制覇を記録しています。
スーパーボウル7回制覇という数字は、ペイトリオッツとスティーラーズの6回というチームの回数より上回っています。
彼なしではペイトリオッツの一時代はなかったのではないでしょうか。
引退発表のタイミング
NFLの記者さんたちが先日、Tom Brady引退するんじゃね?っていうBreaking Newsを流していました。
その数日後のどこかのPodcastでTom Brady本人は、まだチームとも話していないし、最終決定には至っていない。。旨の発言をしていたようです。
その数日後にこの発表。。。
当初考えていた発表の時期やリリースのやり方などなど、どのように発表しようとしていたのかも興味津々です。
偉大な選手の引退報道はクソみたいなネタと同列に報道することは、記者さんたちに対するファンのイメージはよろしくないのではないでしょうかね??
Twitterでも記者さんたちを揶揄するツイートがこの数日あったので・・・
Tom Bradyに対する僕の思い出
何と言っても、2014年にランボーフィールドに行った時のNE@GBの試合です!!!!!
結果はGBが勝ちましたし、最高の思い出です。
当時はNEにCBのDarrelle Revisという現役最高とも言われていたCBが在籍していました。
Revis islandとも言われる鉄壁のパス守備を誇るCBのマンカバーをJody Nelsonが突破してタッチダウンのシーンは忘れられません。
中でも、Tom Bradyが敵地のファンをクッソ煽りながら登場したシーンはいつまでも忘れませんwww
Tom様がプレイしていた時期にNFLを観れてホントに良かったです。
いいなと思ったら応援しよう!
![cheesekuitai](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)