妊活inアメリカ💉#70「妊娠8週の検診💥」
こんにちは!チーズバーガーです🍔
2022年から本格的な妊活を始めました。
そして現在、遂に妊娠しました。
アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。
備忘録として私のNew Journeyを綴っています。
超音波検査
今回もしっかり心拍も確認でき、問題なしと
ドクターに言っていただけました。
そして、これにて卒業です!
最後にロゴ入りの肌着を頂いてクリニックを後にしました。
服薬
薬は、FETから勝手に止めないよう指示が出ていました。
週に一度ほどの頻度で薬を注文しながら、
この日までは薬を続けられるようにしてきました。
薬の副作用で、パッチでお腹は被れ、
気分が悪くなったり、ダルかったりする日も続いていました。
この8週目以降は、不妊治療クリニックでのサポートが終了するので、
今後は通う産婦人科で指示を受けるように言われました。
不妊治療院は卒業
このJourneyもここまでくることができました。
それもパートナーや、お互いの家族、友人の支えがあったからこそ
ここまでくることができました。
そして、このJourneyはまだまだ途中です。
不妊治療は、ここまでで卒業となります。
そしてこれからは妊婦として赤ちゃんが産まれるまで、
そして一緒に育っていくまで、
子育てを卒業し、子供が自立するまで、
ずっと続いていくんだなと。
不妊治療に関しての投稿はきっと最後になりそうです。
続く
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読み、サポートしたいと思って頂けたら幸いです。この記事は私の経験や思った事を纏めて出来た大切な記憶です。どうぞ宜しくお願いします!