![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82289382/rectangle_large_type_2_9ef7b5bd682191d3bd031bbeab8f9e94.png?width=1200)
アラフォー妊活inアメリカ🔬#49「Endometriosis Treatment ② 」
こんにちは!チーズバーガーです🍔
今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。
アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。
備忘録として私のNew Journeyを綴っています。
Endometriosis Treatment : 子宮内膜症治療
引き続き子宮内膜症の治療を行います。
前回の注射から4週間が経ち、
2回目のショットを受けに行ってきました。
Lupron Depot
![](https://assets.st-note.com/img/1656347715397-DvaQNUzYBB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656347715424-MC562eOMfm.jpg?width=1200)
この注射をお尻に打ってもらいます。
前回より、痛かったです…。
リアクション
前回のショットと含めてその後の体のリアクションとしては、
更年期障害のようなリアクションがあるかもと言われていましたが、
私の場合、
ホットフラッシュ(急な暑さが日中・就寝中5~7回/1日)
頭痛
体重増加
エモーショナル(感情のコントロールができない。急に泣き出したり)
不眠(寝つきや寝起きが悪くなる)
でした。
この治療のせいだと分かっているので、対処に苦労はしませんでしたし、
夫も理解してくれているので、特に辛いという感じはしません。
唯一、感情の起伏がコントロールできない時を除いて。
そして、予告通り生理は来ませんでした。
生理痛の様な痛みもなく、
全く普通に過ごせています。
移植まで残り1ヶ月強なので、
体調管理しっかりしていきたいと思います。
続きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657296711463-S6Wk7OcYut.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![チーズバーガー🍔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34773273/profile_4b261ccb37f547a7e9d1886e40cc7c43.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)