三寒四温 横浜より
りなちゃん
ダッカネコチャンレスキューミッション2021 お疲れ様でした!
ようやく会えてよかったね。猫ちゃんとの生活でりなちゃんのQOLが上がっていることがTwitterからもよくわかります。
やっぱりウェブミーティング中に猫ちゃんがしっぽふわふわさせながら画面に映りこんできたりするのかしら。あれ、見てる側としては一番うらやましい瞬間ですよね。私が対抗して映り込ませられるのは、サンクトペテルブルクのドストエスキー博物館で買ったお気に入りのマグカップくらいです。
そして、16 personalitiesの話もありがとう。検索してみたら、私もしばらく前にやったことあったと気づいた!
改めてもう一回やってみたけど、前の時と同じくISFJ(擁護者)でした。まあ、たくさんいそうな性格だからたいして印象に残らなかったけど、まあそうかな、という感じ。ビヨンセと一緒というのは良いことです。
りなちゃんはENTJ(指揮官)ね!スティーブ・ジョブズと一緒ね。「交渉の場では、それが仕事上の交渉であれ、車を購入する際の値段交渉であれ、支配的で情け容赦なく、執拗な態度で挑みます。」というのが笑っちゃったのと、「挑戦や知力の戦い、機知に富んだやり取りを心から楽しんでいる」という部分がまさに当たってると思った!
こういう性格診断とか強み診断とか、りなちゃんが言う通り、自分を単純化・カテゴリー化されると安心できるっていうの、絶対あるよね。
普段は結構、人と同じだと嫌だったり自分の個性を出すことにも人は力を注ぐと思うのだけれど、結局何か不安な時は特に、カテゴリーにはまると安心できるという。勝手なものですな。
特に具合悪い時とか、困ったことがあった時、ネットで調べて「ああ、よくあるやつね、みんな経験してるのね」とわかると安心するのもとっても現代病。
いずれにせよこういう診断は、その結果を基にまた考えたり、周りの人と話し合ったりする良い材料になるのでたまにはおもしろいね!
ところでこの前、りなちゃんが英語でモデレーターしているウェビナーを拝見しましたが、とても素晴らしかったです!
穏やかにさらりとみんなの意見を聞いて回してて、素敵な仕事モードのりなちゃんを見ました。
ウェビナーも少し前まではあれもこれも、と聞いてたけど結構聞くのも疲れたり、適当に「ながら聞き」してると結局何も頭に入ってなかったりするから、最近は本当に取捨選択するようになったけれど、こういう風に直接知ってる人が活躍してるのはやっぱり楽しいよね。
特に今週は国際女性デーだったのでジェンダー関連のイベントが大盛り上がり!今年は去年よりも、そして去年は一昨年よりも、毎年確実に日本でも盛り上がりが増している感。
プラン・インターナショナル主催で多賀太さんがお話された
「男性学の視点から考えるジェンダー平等~国際女性デー2021~」
というウェビナーを聞いたけれど、とてもためになりました。
ジェンダー論を語ると女性を持ち上げるということは男性が下に落とされるということだ、という誤解は未だに根強いけれど、今の社会は結局男性の中でも一部の「強い」人たちがさらに徳をするシステムで、そこで「上」に上がれない男性も苦しめているシステムなのだ、ということ、そしてそういう既存の価値観を壊した方が一人一人がもっと苦しまずに生きられるよ、というようなことを、男性の多賀さんが明快に語ってくださったのがとっても納得できました。
録画がウェブにアップされると言ってた気がするけれどまだ上がってないけれど・・・多賀さんの言動は今後も追っていきたいと思いました。
※追記※上記の動画、4月12日まで限定公開
やすこ
P.S. 春ですね。今年は梅から河津桜から本番の桜まで、日本で季節がどんどん春になるのを見られるのが 嬉しい。とはいえもう少ししたら日本戻って一年経つなあ。いまだに「日本たのしい!」と折に触れては思うけれど、あんまり言うと「いつまで海外感出してるんだ」とうるさがられそうだから口に出すのは控えているけれど、心の中ではかなりの頻度で思っています。またいつか外に出ると思うから、今この瞬間を大事に・・・って気持ちになるのかもな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?