
親子でお手軽ハンドメイド|seria・ダイソーの材料で簡単ミニツリー製作🎄
こんにちは!クリスマスが近づいてきて、
子どもたちも毎日のように
「あと何日でクリスマス〜?」と
カウントダウンしています🎅🏼🌟
ツリーを飾ったり、アドベントカレンダーを
楽しんだり、家族みんなでクリスマスを
待ち遠しく思う時間は嬉しいひと時ですよね♪
我が家では、もう少し何かクリスマスの飾りが
欲しいなぁ・・・ということで5歳の娘と
一緒にお手軽ミニツリーを作りました🎄
20分ぐらいで、簡単にできて
親子共に大満足でしたのでご紹介します🎁
しかも!材料は、【毛糸・ビーズ・綿】を
100均等で準備したら、あとは
お家にあるものでできちゃいます!
材料の詳細と作り方はこちら👇
<材料>
・毛糸
・お好みのビーズ
・綿
・ツリーの土台になるもの(我が家では綿棒の入れ物の薄い蓋を活用しました🤣)
・ダンボール or 厚紙
・接着剤(瞬間接着剤がおすすめ)
<作り方>
①ダンボールor厚紙で、作りたいツリーの
大きさに合わせて三角を2つ作ります。
(写真の三角は約7センチ)

②下の写真のように、二つの三角に
半分ずつ切り込みをいれます。

③二つの三角を組み合わせます。

👇下の写真のようになればOKです🙆♀️
※この後、毛糸を巻いていくので
綺麗な形じゃなくても問題ないです!

④あとはこれに毛糸を巻いていきます🧶
一色でも、何色か混ぜても可愛いですね☺️
※巻き始めるところに、切り込みを
入れるとやりやすいです⭕️
⑤毛糸が巻けたら、巻き終わりを適当に留めて、
接着剤でビーズをつけて飾り付け✨
⑥接着剤が乾いてビーズが固定されたら、
土台の上に 綿を接着剤で付けて
その上にツリーを接着剤で付けて、完成!!🎄

我が家では、埃除けに
透明のカップをのせてみました♪😆
飾りはビーズだけでなく
スパンコールなんかも飾ると
キラキラして良いかもですね!🥺
ぜひ親子で楽しんで作ってみてください♡
そして、次回は‥🥰
おうちでのクリスマスカード製作🎄✨に使える、
(足型アートやフィンガーペイント、スタンプやシール貼りなど♪)
オリジナル台紙(※画像 & PDF)を
【 無料配布🎁✨】予定です!♡
今週中に投稿しますので、
お待ちいただけると嬉しいです😆♪
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!☺️♡
スキ♡ や コメント📝
励みになります!よろしくお願いします😌