![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3718637/rectangle_large_d77c15d210d2c96f4101b34ab0110f27.jpg?width=1200)
風の工房マルシェ⭐ハロウィンに、いらっしゃいませ♡
noteでのお知らせが遅すぎで、もう明日なのですが。
10月29日(土)西宮北口の住宅展示場、風の工房さんで開催されます「風の工房マルシェ⭐ハロウィン」に出展いたします!
すっかり日本でも定着したハロウィン。今年はいかがお過ごしですか?
ハロウィンは、もともとは古代ケルト人が秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な行事。
10月31日はケルト人にとって一年の終わりの日であり、亡くなった家族の霊が家族のもとに訪れと言われ、一緒に悪霊や魔女も家を訪ねてくると。
そこで、カボチャで仮面をつくって身を守り、追い払うために魔除けのハーブを炊いて追い払ったと伝えられて言ます。
魔除けとして使われてきた精油は、ジュニパー、サイプレス、ローズマリー、シダーウッドなど。
これらの香りをハロウィンに楽しんでみるのもよいですね♡
(チアーズ!のブースにも置いておきます!)
今回ブースでお楽しみいただけるのは、おなじみとなりつつあるバスボムとアロマスプレー作り。
ハロウィンバージョンでお届けします!
コンセプトは
ママの駆け込み寺!&子どももニコニコなアロマブース「ポジティブアロマ・チアーズ!」♡
前回の風の工房マルシェで、リラックスを求めて訪れるママがたくさんいらして。
お子さまが他のブースでワークショップに参加している間にひとやすみ、大歓迎です!
今回もリラックスアロマスプレー、ご用意しています。
加えて「風邪・インフルエンザ対策」「車酔い対策」「お子さまの集中力アップ応援」のスプレーレシピも。冬の1本、お手軽に作っていってくださいね~!
特に「風邪・インフルエンザ対策」はうちで実験を重ねた自信の一本。昨年の冬、風邪ひとつひかず私とむすめが過ごせたのはこれのおかげかなと思っています♡
今年もこれで、のりきるぞー!
抗菌・免疫力アップ、ご一緒に♡
お風呂がもっともっと楽しくなる、キャンディバスボム作りもお楽しみいただけます!
しゅわしゅわ、くんくん、お楽しみください。
各500円。
明日は西宮北口、風の工房へぜひ。
お待ちしています!
西宮発、ポジティブアロマ・チアーズ!
松本真規子