「にじさんじ」イブラヒムさんお誕生日広告
jeki応援広告事務局の河原です。
今日は、VTuber /バーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属ライバー イブラヒムさんのお誕生日広告についてご紹介いたします。
3カ所の大型屋外ビジョンにて30秒!動画でお祝い
イブラヒムさんのお誕生日である7月25日、
東京・大阪の計3カ所の屋外ビジョンにて、誕生日動画が放映されました!
イラストもBGMにも全てイブラヒムさんへの愛が詰まった30秒の長尺の動画をプレゼント!
総勢219名ものファンの方々からのサポートだったそうです!
◆新宿ユニカビジョン
お誕生日広告の聖地である「ユニカビジョン」
三画面を生かした編集になっていて素敵でした!
◆クロス新宿ビジョン
3Dの飛び出す猫ビジョンでおなじみ「クロス新宿ビジョン」
◆トンボリステーション
大阪で人気の屋外ビジョンは、道頓堀の戎橋から見れる「トンボリステーション」
イブラヒムさんも、お誕生日生配信で広告見たことをお話されていました!
企画団体へのインタビュー
企画された「イブラヒム💧応援企画」さまからコメントをいただきました。
ー応援広告を出そうと思ったきっかけはなんですか?
誕生日の1日限定で何かド派手なお祝いができたらいいなと思い、広告を出すことにしました。
jekiさんのツイートがきっかけで「にじさんじ」の応援広告を出せることを知って、
もう一人の主催者に一緒にやろうとお声かけ頂いたこともあって企画を立ちあげました!
ー企画実施を通して大変だったことはなんですか?
企画の立ち上げと合わせてイラスト協力のお声かけ、広告内容の検討、資金繰りと広告種別の検討をほぼ同時進行で進めていたのでなかなか大変でした。
応援広告が出せることを知ってから当日まで日がなかったのでこのような形になったのですが、次はもっと準備期間を設けてすすめたいです。
あとは、広告動画の制作を自分でおこなったので、一旦動画が完成しても後で見直すとあれもこれも修正したくなってもっと良くしたい!となってゴールを見つけるのが大変でした。
制作物は主催ふたりで意見を出し合って相談しながら進められたので、すごく良い仕上がりにできたかなと思います。
ー実際に企画を実施してみていかがでしたか?
広告を直接見に行ってくれたファンの方もたくさんいて、想像していたよりもたくさんの反響があって正直驚きました。
イラスト協力していただいた絵師さんや企画にご協力いただいたみなさんからも「良い記念になりました」とお声かけいただいたり、
イブラヒムさん本人も誕生日記念配信で広告のことをお話ししていただいて、たくさんの方に喜んでいただけたようですごく嬉しかったです。
ー今後はどんな応援をしていきたいですか?
今回は都心の3ヵ所で応援広告を出しましたが、次は北海道や九州などの地方でも実施したいです。
住んでいる地域に関係なく、ファンとして一体感を感じられるような応援が出来たらいいなと思います。
本当にSNSでの反響がすごかったですね!
屋外ビジョンは駅サイネージと違って、音が出せるのが最大の特徴です!
jeki応援広告事務局では、全国の屋外ビジョンでの掲出が可能です!
Cheerin ADでは、「にじさんじ」の応援広告を受け付けています!
「Cheering AD」のHPでは、応援広告を紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
応援広告気になるな、駅の広告の金額を知りたいな、という方は
「Cheering ADオンライン」サイトよりお申込みください。