精神安定剤は、やっぱり我が子の笑顔☺️ そして、夫のお陰で我が家は成り立っているということに気付かされる日々
お子さんがいらっしゃる方、お子さんの洗濯物ってどうしていますか?
また、お子さんが小さいときはどうされていましたか?
私には、3歳の子と3ヵ月の子がいます。
上の子のときに、「どうしよう、洗濯用洗剤は何を使おう」って、すごく迷いました。
たくさんの情報誌を見たり、ネットで検索しましたが、いろんな書き方がありすぐには決まらず。
結局、先のことまで考えて、洗剤は「さらさ」にしました。
さらさだと、大人用とこども用を一緒に洗うことができるみたいです。
上の子のときは、初めてのこども、初めての育児ということもあり、いま思えば潔癖症か?ってくらいほこりが気になって、毎朝の掃除機だけではなく、気付けばいつもコロコロしていました。
いまはその子が3歳で、下の子が3ヵ月。
上の子は、1歳をすぎてから保育園へ預けるようになり、私も仕事復帰したのですが、その潔癖のような性格を続けていたら、やっぱり気持ちに余裕がないとうか、もうもちませんでした。
洗濯物も2歳半くらいまでは、大人用とこども用を完全に別にしていましたが、その頃から上の子は走り回れるようになってきて、保育園に行った日は洋服が砂まみれになって帰ってきたりとか。
こどもの服をいつから大人の服と一緒に洗おうかな、とずっと思ってきたのですが、これを機会に思いきって一緒に洗うことにしました。
そうすると、たったそれだけでもストレスが1つ減ったような気がして、他のものに対する考え方も少しずつ変わってきました。
私は元々、考えるではなく悩むタイプです。
もし行き着く先が一緒、同じものだとしても、考えることと悩むことは別もので、だめなことだとわかってはいるんですが、いつも悩んで悩んで、悩むだけ悩んで、結局決まらなかったりとか。
いまは2人目が生まれ、あっという間で、もう3ヵ月になります。
上の子のときに比べて、掃除も洗濯もだいぶ手抜きをするようになりました。
夫は24時間勤務の仕事をしているので、2日に1日は夜居ない日があります。
私は実家から車で3時間かかる、わりと離れているところに住んでいるため、ワンオペになることが多々あります。
当時は、仕事から疲れて帰ってくる夫、イライラしている私、それを感じとって泣きわめく子ども。
3人がひとつ屋根の下で一緒に住んでいて、いろんな意味で結構あぶなかったような気がします。
私は、いま2人目の育休中です。
男性の育休が未だに浸透していないというか、取得することをあまりよく思われていない職場で夫は働いているのですが、家族のために、今回頑張って育休を取ってくれました。
夫は積極的に育児に参加してくれて、私も夫も、1人目のときよりもいまの方が心に余裕があり、ずっと一緒にいても喧嘩をしなくなりました。
2人目が生まれて、以前よりも夫婦仲がよくなったような気がします。
おっと。
だいぶ話がそれてしまいました。
この記事のはじまりは、洗濯物はどうしているかという話でしたね。
いまは、あまり汚れていない大人の服は、こどもたちのものと一緒に「さらさ」で洗っています。
さらさにした1番の決めてとなったのは、自分好みの香りだということ。
干しているときもそうですが、こどもを抱っこしたときに、あかちゃんからするミルクのにおいだけでなく、さらさの香りがふわんときて、とっても癒されます。
シーツや大人の服を洗うときは、またそれぞれ別の洗剤を使っていますが、その中でも1番好きな香りの洗剤です。
やっぱ香りって大事だなって、こどものおかげで気付かされた気がします。
そして、夫の大事さにも。
やっぱりこどもの笑顔って素敵ですよね。
寝顔や泣き顔も大好きですが。
なんだか、まとまりのない記事となってしまいました。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また更新します(o・・o)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?