脂腺炎と格闘の日々
前回はミルクの皮膚に異変が起こり脂腺炎と判明した所までお話しをしました。
今回は脂腺炎による広がっていく脱毛の状態やどのように過ごしていたかをお話しをしたいと思います。
2019年1月にハゲが見つかり、サードオピニオンでようやく脂腺炎と判明したのが2月の事。
ビタミンAと痒み止めの飲み薬は粉状に潰してちゅ~るに混ぜてあげればしっかり舐め切ってくれます。
週3回のシャンプーは共働きの私達には本当に辛かったですが、家族で協力してミルクの為に頑張りました。
もちろん濡れるのが苦手なミルクも頑張ってくれました。
冬でしたがヒーターで部屋は暖かいので風邪をひくこともありませんでした。
アレルギー除去の療養フードは買った分は引き続き与えました。
目の周りのただれは徐々によくなっていき、一安心。
頭のてっぺんから始まった脱毛は徐々に広がり顔にも始まりました。
体は痒がる事はありませんでしたが耳の内側のカサカサは痒みがあるようで、痒み止めを飲んでいてもたまに掻いては出血する事もありました。
ここから下は、その後のミルクの脱毛と回復の様子です。ご興味のある方は、こちらよりお進み下さい。
ここから先は
974字
/
25画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?