見出し画像

50代主婦の地球日記 1/25

スペースは埋まるの?

よく、スピリチュアルとかで
いいませんか?

スペースは埋まっていく。

物を捨てたら
またそのスペースに新しい物が入ってくる、
みたいな感じの。

それってスピリチュアル系なのかな?

最近、それを実感したことがあった。
でもスペースは埋まるとは
ちょっと違うかもしれないが。

数年前に買っていた月謝袋と、

昨年12月に買っていた
ゆうパケットポストの専用箱が
(荷物を送るための専用箱)

最近使われたのだ。

私的には埋まったのだ。

月謝袋は、
とある方に私が数年前ピアノを教えようとして
月謝袋をヤマハで1つ買ったが
結局習わずで終わってしまった。

ピアノを教えてみたかったが
夢は叶わなかった。
それ以来、月謝袋は
私の大事な物入れ(宝箱)に入った。

ゆうパケットポストの専用箱は
昨年12月からメルカリを始め、
使うかわからないけど
少し大きめの商品とか
もし売れた場合に

試しに買っとこうか、
くらいの感じで買った。

扱ってる商品に
その時点で大きなものはない。

それが、
最近2点まとめて商品を買ってくださる方がいて
初めてその専用箱が使われた。

月謝袋の方は
最近バイオリンを習いたいから
私の娘(中学生)に教えてほしいと
妹が言ってきて
そこで月謝袋が使われることになったのだ。

ちなみに娘は
今はもうバイオリンはやってないが
基礎は小学生の時に習得していた。

こんな形で
月謝袋が使われる日が来るとは。

メルカリも
まさか2点売れて
箱が使われることになるとは!

そしたら
叶ってほしいことを
前もって持ってたらいいのかな〜と
何を持ってたらいい?
とちょっとワクワクしたが
すぐに思いつかなかった。

あ、
でも無理に用意するものでもないかもな。

こういうこと、
見つけたり気づいたりするのが
おもしろい。
ちょっとこじつけかもしれないが。

ただこの2つのこと、
とても嬉しかったのだ(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪


いいなと思ったら応援しよう!