![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146759810/rectangle_large_type_2_3de16da87446f64079b3a241cdbf98a9.png?width=1200)
不安への対処はどうしてますか?
仕事だけでなく、私生活でも不安に思うことはでてくるのではないでしょうか。
お客様のこと、依頼された仕事のこと、パートナーとのこと。様々あると思います。みなさん、不安な気持ちへの対処はどうしてますか?
ちなみに、不安とは何かが気がかりで、落ち着かない(安らぎが得られない)心の状態のことを指します。
つまり、自分の心の中に何かがきっかけでひっかかりができているということです。では、そのひっかかりはどのようにすれば取れるのでしょうか。
それは、実際に行動してみるしかありません。頭で考えて、理論的に不安を解決するように考えても意味がありません。誰かに話してみる、紙にどうして不安に思っているか書き出してみるなど、とにかく自分の頭で留めず外側に出すようにしましょう。
一番効果があるのは、誰かに話すことだと思います。そもそも、不安に思っていることは他人から見ると不安に思うほどの事象なのかというと意外とそうではないことも多いです。同じ対象を自分から見るのと他人から見るのでは、見え方が変わります。つまり、他人からすると自分が思っている不安は大したことがないことが多々あるということです。だからこそ、誰かに話をして不安への見え方を変えてもらうことが大切になると思います。