
2025/1/18までの実践
1/3(金):マイジャグラー5
初打ちのときに目に着けていたマイ5を勝負。
結果、ストレート900、BIG間1600、10回単発と悪い展開のオンパレードでマイナス70000円の大負け。
Sアイムだと、大体3000枚投資すれば1000枚は帰ってきて以降の拠点になることが多いのですが、700枚程しか返ってこず、それも飲まれて、まったく手ごたえがありませんでした。
亜種の経験不足が露呈した形。
忘れたい過去ですが、反省の意味も込めて正直に記事にします。
後日、予想や結果を見直すと、今回は、予想というより、そろそろ跳ね返るだろ、という願望が強かったと大反省。
いつもなら連闘していくのですが、終盤の手ごたえのなさからもっとハマりは深い、と自重し、連闘しなかったのが自分の中では少しだけ成長できたかな、と思えました。
良い挙動になったのは最度戦いを挑んだ1/11なので、まったくピントが合っていませんでした。
9051(1/238)-B22(1/411)-R16(1/565)
投資70000円 回収0円 収支マイナス70000円


1/11(土)マイジャグラー5
1/3に負けた因縁の台が、ひたすらマイナスが続いていたので、さすがにひと波来るべ、と間をあけての連闘です。
グラフ採取を忘れてしまったので結果だけ。
6292(1/147)-B25(1/251)-R17(1/370)
投資18000円 回収24000円 収支6000円
なんとか一矢報いることができました。
1/13(月):Sアイムジャグラー
マイ5の負債を取り返すべく、気を引き締めていこう、と選んだのは基本のアイム。

推移に表示しきれていませんが、+1500枚→-1000枚→+1500枚と順調に伸びているところから-2800枚の急落。
-2800枚の急落ペースが前日までの出玉2000枚を飲み込んだ後も続いているので、これは跳ね返るパターンという経験則があったため、-3000枚付近で反応が出る予想で挑みました。

結果、予想通り跳ね上がってくれるもピーク1600枚で止まり、その後強い横ばい状態に突入。
最大で前回のピーク(1/11)=3000枚まで戻ると予想しており、その道中1500枚前後で止まり横ばいが発生した場合は2段階に分けて上がる、という経験則がありましたが、第2波までに少しハマることが多く、閉店時間内で第2派はギリギリ到達できないと判断し、21000円プラスに無理やり納得し、22時に決断の100止め。
実は稼働が10時からだったので、あと1時間多くあれば取り切れていた、と小さいような大きなミスがありました。
そもそも次の日稼働できない日は打たない、という原則を破った勝負なので、今後の結果は受け入れるしかありません。
6098(1/152)-B28(1/217)-R12(1/508)
投資4000円 回収25000円 収支21000円。

後日、予想通り、プラス2000枚の第2波がやってきました。
毎日稼働できればこういうケースも取り逃さず収支あげられるのですが、稼働日は限られているので仕方なし。予想が当たったことに満足します。
1/18(土):Sアイムジャグラー
マイ5の負債を取り戻す辛い戦いは続きます。
できればマイ5の負債はマイ5で取り戻したいところですが、1/16くらいに意中のマイ5は3600枚吹き出してしまい、それも叶わず。
で、選んだのはやはり基本のSアイム。

前日最終BIGほぼ5連で1000枚ほどの跳ね上がり後、500ハマりで終了している台。この跳ね上がりで上昇に転じていると判断しました。前日の出玉1000枚で反応し、前日ピーク(水色、約2000枚)まで到達すると予想して開始です。


予想通り、前日の出玉以内で収まる6000円、宵越し700回転ほどで食いつき、終日打ち切れました。
グラフはボコボコしていますが、中盤横ばいからREGが伸びたあたりで以降の展開を確信し、また、ハマりが300台x3、400台x2と比較的安定した高設定の数値だったので安心して打ちきれました。
ピーク予想まではどんな展開でもひたすら打ち込むので、道中の数値はあまり気にしないんですけどね。
ピーク1988枚到達で即止めもありだったのですが、展開が良いので打ち切ることにしました。少し減らしましたが、ピーク後405B17R194B33Rと小気味よく当たり、1800枚でフィニッシュ。
7225(1/122)-B31(1/233)-R28(1/258)
投資6000円 回収36000円 収支30000円
ピーク後の当たり方から、今後も-700枚くらいでさらに第2波が来ると予測していますが、第2波以降は予想精度が比較的安定しないので、休息にあて、この記事を書いていました。

最後に
1/3の大負けから、ここまででマイナス10000円まで戻し、ひとまず一安心のような、1/3の大負けが悔やまれるような。
やはり負けないに越したことはありませんね。
あと、私の記事中、よく、「予測、予想」と表現していますが、すべては経験則からくる予測で狙い台を選んでいます。
予想なんて、いくらでも後付け可能なので、信頼性が限りなく0で、胡散臭いとは思われるのは承知で、こんな予想を立てながら実践していますよ、結構的中していますよ、これくらいの予測が可能ですよ、ということを伝えたいです。
信じてもらえるとうれしいです。