見出し画像

実家と母のこと 2024/08/22

これはアメブロのほうに書いてた記事。読んでくれた人に、私のように親の負の遺産で困ってる人もいてきっとそういう人に届くと思うよと言ってもらえました。だったらまとめておこうと思って、実家でのドタバタを新しくこちらで書いていくことにしました。



ちょっと実家に帰っておりました。今日はそのことを書いてます。かなりダークです。ガンの話やゴミ屋敷の話題、汚い話題、お母さんに対してそんなこと思うんだってことを書いているので嫌な人もいると思う。そして長いです。ダメって思ったら、そっと閉じてほしい。



では。


木曜日、午前中は炎天下の畑作業、午後は広場スタッフ。夕方、ごはんを作ろうかなぁと思って作ってたら米子医大から電話がかかってきた。


母は胆管ガンで闘病中。


これは母になんかあったなと思って出たら、担当の先生から受診日なのに来なかったと聞かされて😳😳😳えぇっ!!てなって連絡するも電話にでない💦困ってご近所さんに連絡取ってみたら、午前中に会って話したけど、少し調子が悪そうだったと教えてもらって😨


クーラー使わない人だから、熱中症で倒れとるかもしれん。急いでケアマネさんに連絡したら、緊急性ありと判断されて看護師さんと一緒に向かってもらえた。高熱出して動けなくなってたらしい。救急車呼んで、そこからの緊急搬送。


飛び出るようにして家を出て、高速に乗って島根に向かう。山陰方面へ向かう車はほとんどいなくて、かんちゃん専用道?と思ってしまうぐらい。蒜山SA手前で病院から連絡入ってきたので、SAに寄ってかけ直した。


医大は時間外でダメだったので、もうひとつ糖尿病でお世話になってる病院へ搬送された。でも胆管が炎症起こしててそこでは無理だったので、そこから医大へ搬送されたということで、目的地を医大に変更。



お月さまが優しく大丈夫だよって励ましてくれた。




22時前にやっと到着。時間外外来の入口から夜間外来受付へ。お母さんの所へ案内されたら、先生の処置中だった。血液検査してみたら、胆管が炎症起こしてて発見が遅かったら危なかったらしい。


CT撮って他に異常がないのを確認して入院する病棟に移動。薬が効いてきて少しずつ話せるようになったのか、遠いとこからすまだったなぁ(ごめんなさいの安来弁)としきりに言ってた。


お母さんはベッドで運ばれていって、入院する部屋を準備してもらってる間に書類を書いて呼ばれるのを待ってた。




電話がある前、インスタグラムに優しさは受け取るようにしようって決めてからそうしてるって投稿したばかりだった。


お母さんは調子が悪かったから病院に行くのをやめたと言って、先生から調子が悪い時こそ救急車を呼んできてくださいね、約束ですよと叱られていた。


私が電話をかけたお家の人も、電話が終わってからすぐに家に行ってくた。外から声をかけてくれたけど反応がなく、他の人にも相談して救急車を呼ぼうとなった時に、ケアマネさんが呼んでくれた救急車が来たそうだ。


ケアマネさんも、私が連絡した時に動ける状態だったそうで、そうでなかったら行ってもらうのが遅くなってた。お母さんは介護保険を使いたくなくて、話しに話してしぶしぶ利用し始めたのが6月。使えるようにしておいて、本当に良かった😭


いろんな人が心配してくれて、手を差し伸べてくれるのに、頑なに拒んできている母。結局、ものすごいたくさんの人に心配かけて、今ここなんだよなぁって思ったら、情けなくて涙が出てきた。




かんちゃんの7LDKの実家は中も外もゴミが溢れてて、大変なことになってる。野良猫にも餌だけあげて外で飼ってるから、近所迷惑。そんなだからゴミを捨てに来る人もいる。お母さんは片付けが苦手で、ゴミ屋敷になってるんだよ。状態がひどい寝室と台所に入られたくないのもあって、救急車を呼ばなかったらしい。


らしがね(すごく散らかっている)ことしちょって恥ずかしいけんって言ってたけど、生きるか死ぬかの時なのに、何言ってんだこの人は…。悲しかった。まあ今回でバレたから、どんどん見てもらって恥ずかしい思いをして、キレイにしようと思ってほしい。



看護師さんにもう大丈夫ですよって言ってもらえて、そこから実家へ。時間は1時半で真っ暗。お月さまが満月を過ぎたばかりで明るくて、またここでも助けられた。


ケアマネさんにお部屋がすごいことになってると聞かされていたから入るの怖いなぁって思ってたけど、玄関開けたら生ゴミの匂い。早速ゴキブリにも遭遇。仏壇を拝んでから台所に行ったら、やっぱり凄かった。寝室も凄かった。



そこからは寝室の汚れ物を洗濯しながら、必死にコバエが飛んでる台所の片付け。なんでこんな所にゴマ粒が沢山あるん?ってよく見たら全部コバエだった。エアコンのない部屋の机に置いたままのお惣菜のパックの日付は先週、食べようと思ってたけど調子が悪すぎて起きれなくてそのままになったんだろう。このへんからほとんど食べれてないんだろうってわかった。


今まで嫌がってて手出しできなかった冷蔵庫をやっつけていくと、2000年製造のものとかあって、長女より年上だーってなった。キノコに菌が生えてたのは笑えたな😂

閲覧注意の写真が出てきます。





ほぼ溶けてるんよ😭これでもまだまだ見れるましな感じ。もっとひどいのもあったけど、後は写真撮らなかった。



片付けて洗ったけど、いつまでこの状態が持つやら😅この冷蔵庫もうちに来たばっかりにひどい目にあってるよね。


電話でいつもお母さんは大丈夫っていうけど、大丈夫じゃないんだよね。かえって心配になるんだわ。



疲れて4時頃1回寝ようとしたけど、あちこちにゴキブリがいて怖くて仕方がない。寝袋忘れて座布団の上で寝てたけど、カサっていう音に反応して結局うとうとしたまま2時間もしないで起きることにした。


朝は草刈りから。なかなかハードなスタート。


途中、心配したご近所さんの訪問や電話があって、スイカもらったり、労ってもらったり。田舎はいろいろ大変だけど、こういう時にご近所との繫がりのありがたさが身に染みてくる。


結局8回洗濯機回した。寝室も掃除を嫌がってたからずっとできなかった場所で、窓にこんな水玉模様があったかな?と近づいたらカビだった😭先に窓拭きしてゴミを片付けてたら、泣けてくる。使いかけのオロナイン軟膏、10個ぐらい出てきたんはウケた。病院でもらった使い切れない薬、使いかけの薬は、45リットルぐらいある袋がいっぱいになるぐらい見つかった。これだから医療費が膨れ上がるんだよと、親だけどものすごい腹が立つ。お金をほとんど支払わなくていいっていうのはこういう弊害が生まれるんだ。マイナンバーカードで管理してもらえるようになったから、減っていくといいな。


格好悪い所を見せたくなくてカッコつけちゃうんだろうけど、それが悪循環の始まりなんだよね。子どもの私が何を言っても響かないどころか、近所のあの人がこう言ってくれてたからお母さんが正しいって怒っちゃうのは、かなりしんどい。できないことを認めるんは恥ずかしくないよ。そこからは思考停止になったり決めつけて諦めちゃったら終わっちゃうけど、膠着してる時に認めて諦めたら、次に繋がったりもするんだよ。


病院でもいろいろやらかしてるみたいで、看護師さんには申し訳ない。治す気あるん?って私が思うくらいなんだから、看護師さんは言わないだけなんよ。ダメなことははっきりダメって言える人が増えてくれたらいいし、それを言っても大丈夫な社会になってほしい。


自分の親だけど、すごく苦しんでるよ。




台風もあるし、お母さんも落ち着いたから土曜日にはこちらへ帰ってきた。ケアマネさんが病院と連絡取り合ってくれてるのでなんとかなってるけど、気持ちはやっぱり落ち着かない。


畑へ行って作業してたらやっと落ち着いてきて、今ここで暮らせて、やりたいことやれてる自分の幸せを感じて泣いてしまった。


島根に帰るって決めたら長女が自分から水やりするよと言ってくれたし、次の日は洗濯してごはんも作ってくれた。土曜日に作業してたら、疲れてるのにって心配して旦那が手伝いに来てくれた。次女はマイペースでいつも通りだったそうだけど、父と姉の姿を見てなにか響いていたらいいな。


帰ったらいつもくたくたで体調も悪くなる。その度に心配をかけて、助けてもらってる。帰りの高速で瀬戸大橋から四国が見えた時、ああ帰ってこれたんだって気持ちが込み上げてきた。帰りたいと思える家があるのは、すごく幸せなこと。



かんちゃんはサバイバル生活しに帰ってくるわーぐらいの気持ちで実家に帰ってる。


出されたごはんを食べてお腹壊さないかな?と不安を感じないで食べられるのって、みんながみんなそうじゃないんだよ。私は帰るたびにアレルギーが出てるけど、最低限健康にいるためにまずは掃除しないと気持ちも身体も無理な環境って、長距離運転の後は泣けてくるよ。今回は目ヤニが止まらない💦


育った家だから平気でしょって言われたりもしたけど、平気じゃない嫌だよ。家が汚すぎて耳鼻咽喉やられちゃって中耳炎は通常だったし、扁桃腺も頑張りすぎちゃって結局扁桃炎になって、中1で切除したのでかんちゃんは扁桃腺がないんだ。お腹もよく壊してたなぁ。ごちゃごちゃしてるだけならまだ大丈夫なんだけど、命に関わるから衛生面で無理なんよ。


変わった母と変わった環境で育った私は、かなり迷惑な人だった。いじめられるのには理由がある、いじめ経験者😂当人でネタ切れしてもネタの宝庫の家とお母さんがいるから、やりがいあったと思う。まあ、いじめはやったらいかんけどね。かなり面白かったでしょ?っていじめた子に聞いてみたいわ。


自分の当たり前はほぼみんなの当たり前ではないから、もう大変!大人になってから一般で言われる普通までいくのも一苦労なんだけど、そんなことは本人以外わからない。正直、こんなのもできないの?って言葉はかなり受け止めるのがきつい。




でもね、お母さんも大変だったんだ。おばあちゃんに虐待されて育ってて、今で言うところのヤングケアラー。そんな人が普通の子育てできるわけないから、お兄ちゃんは反発してグレちゃったよね。9つ離れた私はいびつな関係を素直に受け止めてしまったので、自然とヤングケアラーで変わった子に。こうして普通じゃない子が育ったわけです。


親だから子どもだからと、何してもいいわけじゃない。ダメなものはダメなんよ。


うちはたまたまいろんなことの重なりで今の状況になったんだけど、これを回避できるチャンスは何度もあったんだよね。そこで気がついて変えようとはならなかったし、気づいた人の意見よりも怖いとか嫌だとかやりたくないとか、そんな自分の気持ちを大事にしすぎて悪化させちゃった。死ぬって脅すし、怒って口聞かなくなるし、近所の人に話すって被害者ぶるし、物に当たるし、ひとつ進めようとするととんでもなく大変な目にあうのよね。


優しさを受け取らない、気持ちも素直に伝えられない、常に他責で受け身、でも自分のわがままは通す、そんなん家族関係が悪化してこじれていくしかないやん。今回も兄はノータッチ、連絡もない。そんな家族。


母はさびしいのだろう。でも素直に言えないから電話もかけられないし、かけてくるのを待つばかりだから、子どもがこんな感じで帰らないといけない状況を無意識で作り出してしまう。そして満足するから、たくさんの人を困らせて心配させても、また同じことを繰り返す。


子どもにどんなものを渡すのか考えていない。たぶん変われないから、このままだろう。





親って大事。



みんなが今当たり前って感じてることって、本当はすごい幸せなことなんだよ。




何をするにも不便な環境だったから手に入れられる知恵、生活術、体力といろいろあってそこは感謝してる。女の子なんだからっていうのは、家のことの手伝いをしなければならないって意味で言われてるかな。もう大人なので笑って受け流せるし、何か言われてもそうだねって聞けるけどさ。



まあ、言わないだけでいろいろあるのですよ。受け取り方や見方を変えれば、選択肢は増えていく。自分の人生、生きるなら楽しくなくっちゃ!母は反面教師でそういう大切なことを、私が幸せに生きれるようにと教えてくれているのでしょう。


こうやって、かんちゃんはバージョンアップしていくのでした。長々とお付き合いありがとうございます。


おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?