![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13852726/rectangle_large_type_2_e60c61b44a946f2e8398dd343c62fe4d.jpeg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
銀座つぼやきいも に行った!
先日の勉強会おわりにテレビでやってた「つぼやきいも」のお店に。焼き芋を壺で焼いてる!という変わったお店だが...素晴らしいのはこの季節ホットな焼き芋なんて食いたくないだろ!と「冷やしバージョン」を置いてくれてるところ。
テレビの宣伝効果は絶大なようで普段はかなり混んでるみたい。だけど勉強会終わりの閉店間際に行ったから自分のほかにお客さん誰も居ずラッキー!小さいけどイートインスペースもあるので寛がせてもらった。
お水やお茶もあってゆったりした雰囲気。夜だけかもしれないけど...。
アジアからのお客さんも多いみたいですね。いろんなペイが使える。
個人的な好み
好みとしては「皮がないほうが美味いな」と思ったので店主に話してみると「ただ甘みが多いのは皮と内側の間なんですよね」とのこと。なるほど俺がわかってなかった...。食感をとるか甘みをとるか?ってとこなのかな。
まあ自分で皮をむけばいいのでどうでもいいのですが。美味しく頂きました。値段表撮影するの忘れちゃったけど
・ちいさいの
・はんぶん
・まるごと
みたいに細かくサイズ分けがあり「食事って程でもないけど試しに食ってみたい」みたいなニーズをよく分かってる!と感心。美味しかった!オススメです。
閉店間際に行けるならそれが一番かもしれない。
銀座サンドの近く
つぼやきいも屋の外観撮影を忘れてしまいました。これまたテレビに最近出まくりの「銀座サンド」の近くにあります。こちらはもともと関西で有名になったお店なのね。
興味あったら調べてみてください。こっちはテイクアウトオンリーでタマゴカツサンドが気になってたのだが「全品一時間待ち」といわれて諦めた。いつか時間あるときに行ってみたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本太一(チーハン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1113065/profile_67a10dfa0650278b9a928f282ff6ee9a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)