![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15695640/rectangle_large_type_2_08a4656d15def179c287feec389af9f2.jpeg?width=1200)
メルカリテク051「失敗を忘れないように保管する」
これメルカリテクか?と少し自分でも怪しいなと思ってますがこのたび!嵐さんがのシングル曲がサブスク解禁!という嬉しいニュース。
嵐は「A Day in Our Life」という曲が好きで探してたんですが限定500円シングルだった?とかで在庫が全然無かった(あったとしてもプレミアがついてた)ただそのときレンタル落ちで300円!というお値打ち品を見つけたので光の速さでポチりお買い上げ。
なにしろ現物みたことなかったもので...こんな感じなんだ!と感動。しかし後で知ったのですが説明文に罠が。
・歌詞カードがコピー
・1曲目が音飛びで聴けない
マジかよ!と。出品者の方は気をつかってくれて「本当に送っていいのですか?運営にキャンセル入れることも可能ですよ?」と優しい申し出。しかしここで!秀吉の気分になって反省の意味も込めて現物を飾るのだ!とあえてお送りくださいと主張。送っていただきました。
レンタルCDが全盛だった頃はたしかに歌詞カードがボロボロになってしまってコピーで代用してあるタイトルとか沢山みたもんな...と懐かしくなる。嵐のような人気者なら余計にそうでしょう。本家は何色なんだろう?完品を手に取ってみたいものです。
吸い取りに使ってるCD-ROMドライブが純正のコレなのでアダプタかましても中で詰まったらどうしよう?とか思って読み取れる曲もまだ読んでなかった。だが配信が始まったのでリスクを冒すことなく聴けてハッピー!
これは!!!!と思った時も
落ち着いて行動できるようにチェックリストを作っておくといいかな?と思いました。俺のチェックリストはこちら。
1.送料込みかどうか?
2.説明文を全て読んだか?
3.問題ありそうな出品者じゃないか?
4.プロフィール欄に面倒そうな事を書いてないか?
ここらへんクリアしてればすぐ買っちゃっても大丈夫な気がします。
ちなみに三方ヶ原戦役画像ですが...
教科書でみた絵の雰囲気から勝手に秀吉だとばかり思ってましたが「家康」なんですね。Wikipediaみてはじめて知った。あと「反省のために絵を描かせた」という逸話も史実としては存在しないらしい。ここでもウッカリ。それもまた面白いけど。
『徳川家康三方ヶ原戦役画像』(徳川美術館所蔵)[1][2]。家康が、三方ヶ原での敗戦直後にこの像を自戒のため描かせたとする伝承は、昭和時代に創作・形成されたもので史料的根拠は存在しないが[3]、そこに含まれる教訓性が多くの日本人から共感・支持された結果、同伝承が広く定着するに至った[4]。
SNS疲れとかいろいろ言われてますがネット使ってるだけで発見があって個人的には面白い。もちろん疲れてるときはやらないほうがいいとは思いますが。これも経験です...。勉強になりました。そして嵐イイキョク!
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本太一(チーハン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1113065/profile_67a10dfa0650278b9a928f282ff6ee9a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)