
ドラマ25 捨ててよ、安達さん。 が気になる!(ネタバレなし)
安達祐実さん主演でドラマやる!しかも本人役!という変わった企画をみて「観なければ」と思ってました。あとでわかったのですがスポンサーがメルカリ!余計に期待大。現在1話が終わったところ。
メルカリマガジンでインタビューもあった。
Twitterアカウントもある。
安達さん、実際はカミソリではなく、
— 捨ててよ、安達さん。🗑テレ東ドラマ毎週金曜深夜0:52放送中 (@suteteyo_adachi) April 19, 2020
毛玉取り使うらいしです_φ
リアルな部分とそうでないところと、
いろいろ想像しながらご覧ください\♡︎/︎
見逃した方は、#パラビ #ひかりTV で( .. )#捨ててよ安達さん #安達祐実
合法的に見逃し配信みたい場合は上記2サービスになるのかな。
初回の感想
ネタバレしない範囲で初回の感想を一言でいうと...
(仕方ないのかもだが)イマイチ
だった。家族と一緒に観たが感想は「次からは観ない」というもの。第二話からは自分だけで楽しもうと思う。たぶん原因は「オモシロ成分が少し足らなかった」という気が。あくまでも我が家にとって!という話だが。
本作では各話、安達祐実が演じる「安達さん」の夢の中に現れる擬人化したモノを13名のゲスト出演者が演じます。 臼田あさ美、梶原ひかり、片桐はいり、加藤諒、貫地谷しほり、北村匠海、早織、じろう(シソンヌ)、徳永えり、戸塚純貴、松本まりか、YOU、渡辺大知(五十音順)と豪華な面々が出演。
この出演者をみると今後期待できそうな予感はまだあるのだが...。なんでもオモシロければ良いんだ!という考えは間違いかもしれないが初回はツカミなのだからもすこしお笑い要素足しても良かったのでは...?
ちなみにオムニバス的な作りになってるので途中から観てもなんとなく内容わかります。一度観て気に入ったらそのあとで第一話に戻るのもアリかもしれない。
自分としては
・個人的に安達祐実が嫌いじゃない
・個人的にメルカリが大好きである
という2つの要素があるので自分は今のところ全13話チェックするつもりでいます。どうなることやら...。
番組公式グッズでいかにも途中で捨てそう(失礼)なグッズ売ってるのが面白い。しかも完売してるのもあるし!もっとカジュアルにゲットできる値段のグッズがあればな...と思った。ただグッズ買うほどはまだハマれてないけど。
番組の最後にメルカリの宣伝があってそれも面白い。
(これはネタバレとは言わないよね?)
金曜日の深夜が楽しみ!(期待したい)
という記事でした。それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
