![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139358314/rectangle_large_type_2_6e9bd2d519194f5f1dddf8abe99c1e8b.png?width=1200)
ヤマザキ春のパン祭りのお皿 300円
メルカリで買ってしまった。パン祭りのお皿!スノーレッツバージョン。
![](https://assets.st-note.com/img/1714716794584-ZhnVNKFzuv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714716834363-nWe9kYsjOW.jpg?width=1200)
うれしい誤算だったのが裏面に長野五輪のロゴがあったこと。有り難みがさらに増した。
以前も貼ったけど噂の真相をインタビューしたやつ。
毎年1400万枚ほど用意
――毎年、何枚ぐらい用意するんですか
「1400万枚ほどです。キャンペーン期間中の応募状況を見ながら、複数回に分けて現地から取り寄せています」
――ネット上では「お皿を作っているフランスの町は、春の大量受注で好景気に沸くらしい」と話題になっていますが本当ですか?
「現地に聞いたところ、『町全体が好景気に沸くというのは言いすぎでは? 確かに雇用を生み出すことで町に貢献していただいていることは間違いないですが』とのことでした」
――ネット上で話題になっていることについては
「全く予期していませんでしたので、反響の大きさに驚いております。今後もお客様に愛されるキャンペーンを目指して努力してまいります」
◇ ◇ ◇
「好景気に沸く」とまではいえないそうですが、毎年1400万枚もの発注があれば、それなりの経済効果を生み出していることは間違いないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714717238124-yyRybOxAdX.png?width=1200)
この記事がUPされた時点で36種類あったみたい。そのうちの1997年に配布されたお皿がこちら。本当はリンク貼りたいところだけど皿画像めくるたびに広告の小窓が出てきてイライラしたのでやめた。
イイ買い物でした。300円とまではいかなくても今ならだいぶ安くゲットできると思うので気になる方は確保をおすすめします。
★非売品
★五輪キャラクタープリント
★プリント入りのもの自体が珍しい
★裏面には五輪ロゴ入り
★昨今のレトロブーム
と値上がり要素てんこ盛り。べつに持ってないと死ぬ!という種類の品ではないですが欲しい人はぜひ。イイ買い物でした。
2024/05/03追記:
公式のページみつけた。
許諾の関係か?スノーレッツ皿が無地になっていてちと寂しいが逆にこれもまた隠された歴史っぽくてテンション上がった。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本太一(チーハン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1113065/profile_67a10dfa0650278b9a928f282ff6ee9a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)