
メルカリテク020「値引き交渉を楽しむ」
メルカリテク!と銘打ってきた連載も20までいった...感無量。今回は「値引き交渉じたいを楽しもう」という話。今まで正直「交渉とかダルイ」と思ってたのでプロフィール欄に「値引きはしません」と書いておいたのだが心変わりしてルールを改定した。くるなら来い!って感じ。
めちゃくちゃ吹っかけてくる人もなかにはいるけどほとんどの人は常識の範囲内ですね...。気をつけなきゃいけないのは「交渉過程がギャラリーにまるわかり」ということ。値引きしたけど折り合いがつかない場合は結局のところ価格改定しなきゃいけないのが面倒ではある。そこだけキツイ。
コメント削除すんのもなんか違うし...ねえ。はやく「オファー機能」が他カテゴリでも広がればいいのにな!と思います。
メルカリのヘルプセンター便利。右下のチャット風フキダシをクリックすれば疑似メッセンジャーで回答が表示されます。(PCだけだったらすみません/あとプログラムでしょうから複雑なオーダーはムリかも?)もし納得がいかない場合はメルカリボックスで質問するのがオススメかも。
購入者の心理として...
ふっかける人もしつこい人も一定数いるけどだいたいは交渉1ターンで済む。世の中には「値下げしてくれたものを買う」ことに幸せを感じる人がけっこう居るんだな...ということを学習しました。そうなるとやっぱ値段は高めにつけておいたほうがいいのかしら?的な。ここらへん無駄だけど無駄なりに売れるので悩みどころ。
これからもいろんなもの売ってみて/いろんなもの買ってみて経験値をためなければ...と思いました。それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
