![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7543625/rectangle_large_type_2_4b0b88a447ea400371bd4c32378a2955.jpg?width=1200)
Photo by
syuheiinoue
SUUNTO REGATTA の電池交換
10年くらい前になるのかな...ゲットしたスントのレガッタ!ホワイトカラーが綺麗だったんですがちょっと黄ばんできた。
そして電池も切れてる...てことで「電池切れ、と明記したうえで」メルカリに出そうか迷ったんですがやっぱ動くこと確認して売ったほうが気分がいいし値段もつくかな?と思い電池の換装にチャレンジすることに。Amazonですぐ出てきました。
電池だけかよ...と思ってコメント欄などよくみてみるとパッキンも同封してるとのこと。それなら良いかな...と注文。
すると...予想してなかった!パッキンに加え裏蓋までついてくる。これはありがたい。
トリセツの写真は気を遣って小さくしておきます。これが売上に貢献してる可能性もあるしね。
コインを利用して裏蓋ひねればけっこう簡単にフタ外れた。電池交換も簡単でした。G-SHOCKに慣れてるので工場に送らないとダメなのか?と思いがちですが自分でもイケるのね。(防水性能を完璧に維持したい場合は工場に持ち込んだほうがいいのはカシオもスントも同じだが)
てことで表示復活!イイ買い物でした。自分で使おうかな...迷う。漂白剤で黄ばみを除去する!なんて裏技?もあるみたいだし。悩みます。
ちょっと考えよう...。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本太一(チーハン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1113065/profile_67a10dfa0650278b9a928f282ff6ee9a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)