
VIRON 渋谷店のクレープ美味!
Bunkamuraの展示みようと思ったらオープンが13:00からだった。

時間調整のため昔から気になってたお店「VIRON」へ。なんかアド街でもみたことあるしいろんな雑誌で良い店!と言い続けられてたような。お店ももう10年くらいは続いてるんじゃないかな?
二階がカフェ!とのことなんで二階へ。外から分からなかったがけっこう混雑してて驚いた。奥のテーブルに通してもらいアイスコーヒーとカヌレをいただく。

お茶のつもりで入店したら周囲はランチコースを堪能しててちょっと申し訳ない気持ちに。だけど昼飯食う気分ではないので許してもらうしかない。ゲームしたり読書したりカヌレ食ったりして時間を過ごす。
隣のフランス人男性が日本語で「ココハクレープガメイブツナンダヨ」と女性に会話してる。日本語うまいな...なんて思いつつ聞き耳たててたら自分も食べたくなってきた。隣が注文すると「すみませんがクレープはテイクアウトのみなんです」との回答。そこまで聞こえてしまった。

数分行列したのち自分の番に。スタッフに「どれがおすすめ?」ときいたら一番上の「シュクレブール」とのこと。エシレバター+砂糖のシンプルな感じで税込777円はなかなかだな...と思ったがランチ時間に迷惑かけた気持ちもあったので試してみることに。


なんかマスクぶら下げてたり歯形あったりでごめんなさい。でもバターのテカリと砂糖粒みえるかな?めちゃくちゃ美味い!原宿などで食う生クリームゴテゴテのクレープも好きだけど、このシンプルな質で勝負するふわふわクレープも最高でした。わりと大きいかな?と思いきや美味しいのでぺろりとイケちゃう。お気に入りの一品になりました。
普段は二軒たまったら記事にして紹介するんですがこの記事かくためにRetty書いちゃったので今日はここで紹介。今年ベスト候補のお店となりました。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
