![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13562222/rectangle_large_type_2_303dca6576cb699abdb48002f590846f.jpeg?width=1200)
セブンプレミアム ふわふわホイップのせティラミス氷
わたくしセブンスイーツアンバサダーなるサービスに登録しているのですがたまに「夏アイスモニターキャンペーン」とかあって当選するとタダ券がもらえます。はじめて当選したので引き換えて記事かきます。
こんな感じのユルい登録で加入できるのでセブンよく利用するのであれば入ってないと損!かもしれません。スイーツ好きなら、ですが。ただ俺が男性のオッサンだからか?そんなに当選率は高くない。数回挑戦して今回はじめて当たったような記憶。
この形はまさに...最近いちばんのヒットだと感じた「レアチーズ氷」と同じ構成なので嫌がおうにも期待が高まります。
蓋あけていっきに食っちゃったのでろくな写真が無かった...反省。
レアチーズ氷は160キロカロリーで驚愕したけどティラミス氷もスゴかった!今日現在で173キロカロリー。コッテリしてることを考えるとスゴイんじゃないだろうか。満足です。せっかくクーポンで無料になったけど昨日追加で購入してしまった。
上にコーヒーのサラサラパウダーがあってその下にティラミス、その下に氷!という感じか。美味でした。
◎(よいところ)
・全体的に美味いのでリピートは全然アリ。すでに買ってしまった。
・低カロリーに抑えてあってすごい。
・食った感じのコッテリさを考えると信じられないレベル。
×(イマイチなところ)
上にまぶしてあるコーヒーパウダーが飛び散りやすくテーブルが汚れるのがちょっと残念かな。こっちは改善してほしいところ。
シリーズは違うけどとりあえず「紅茶練乳氷」も購入してしまった。楽しみです。地元の名店「マユール」がかなり行きづらくなってるので...紅茶かき氷に飢えてるのよね。
有名になるにつれて客層もいろいろで苦労してるみたい。お店のひとも大変だ...。もちろん安い価格で似たようなレベルのもの食わせろ!てのは無理がある話なので「雰囲気がどこまで近づいたか?」を重視して味見したいな!と思いました。こちらのレポートはまた今度。
まとめ
セブンペイや営業時間の問題でセブンも大変だろうけどいろいろ頑張ってほしいな...といち消費者の俺は思うのでした。オリジナルブランドの充実度はスゴイものがある気がする。応援したい。
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本太一(チーハン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1113065/profile_67a10dfa0650278b9a928f282ff6ee9a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)